台湾 市民も参加 防衛力高める取り組み

2025年7月18日放送 4:30 - 4:39 NHK総合
国際報道 SPOT LIGHT INTERNATIONAL

台湾ではこれまでで最も長い10日間の日程で軍事演習が行われた。また、頼清徳総統は軍民の連携強化を掲げ、ミサイル攻撃などを想定した防空避難訓練も実施されている。北部新竹の消防局では防災士の養成講座が開かれた。台湾では防災士が5万人にのぼるなか、頼氏は倍増させたいとしている。葉承寧さんは夫人と養成講座に参加したところ、救命や救助の知識をアップデートできたという。また、地元の人々と避難場所や排水溝に残存した枯れ葉を取り除いた。葉さんが暮らす地域では災害対策を積極的に推進していて、台湾当局から「減災に取り組む強靭なコミュニティー」と認定された。


キーワード
新竹(台湾)頼清徳中華人民共和国国防部

TVでた蔵 関連記事…

台湾 市民参加で防衛力強化 (国際報道 2025/7/18 4:15

台湾で大規模な防空避難訓練 (TBS NEWS 2025/7/18 4:00

台湾 大規模な防空避難訓練 (Nスタ 2025/7/17 15:49

民間の協力も得て自衛力強化 (ニュースウオッチ9 2025/7/15 21:00

米最新鋭戦車で射撃訓練 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/11 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.