国内最高41.2℃ 物が「劣化」や「変形」

2025年7月31日放送 7:58 - 8:02 日本テレビ
ZIP! ZIP!ALL TOPICS

昨日、兵庫・丹波市柏原の最高気温は41.2℃と、国内歴代最高気温となった。他にも、京都・福知山市などで40℃超えの気温となった。SNSでは、暑さで物が壊れる事象が相次いで投稿された。JAFの実験によると、外気温約39℃で車を3時間放置すると、車内温度は48℃まで上昇するという。また、国民生活センターによると、やけどの事故も相次いでおり、特に危険な場所としてベランダが挙げられている。危機管理アドバイザーの国崎信江さんは、手すりや室外機など肌が触れる可能性がある箇所は、布やスポンジ素材をかぶせることを勧めている。


キーワード
日本自動車連盟国民生活センター国崎信江福知山市(京都)川崎市(神奈川)丹波市(兵庫)やけど西脇(兵庫)天津飯東京都柏原(兵庫)墨田区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

異常 国内最高41.2℃ きょうも危険な暑さ (ZIP! 2025/7/31 5:50

タイヤトラブルによる事故増加 (ビートたけしのTVタックル 2025/7/27 12:00

あす大雨警戒 検証…昼と夜の「冠水」危険 (news zero 2025/7/16 23:00

車が動かない…給油で痛恨ミス!? (イット! 2025/7/15 15:45

なぜ?タイヤパンク&ホイールゆがむ (イット! 2025/7/15 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.