国宝 足利義満の水墨画&一休の書

2024年10月25日放送 7:43 - 7:52 テレビ朝日
グッド!モーニング GOOD!いちおし

今日のテーマは「リニューアルオープン 荏原 畠山美術館」。「荏原 畠山美術館」が所蔵する貴重な展示物を紹介する。学芸課長・水田至摩子さんが案内。国宝「煙寺晩鐘図」は足利義満や織田信長、徳川家康が所持していたという水墨画。作者の牧谿は日本の水墨画に大きな影響を与えたと言われ、代表作のほとんどが日本にあり、多くは国宝や重要文化財に指定されている。「一休宗純墨跡 二行」。アニメ「一休さん」のモデルにもなった一休宗純は自由奔放な人物だったと言われている。重要美術品「四季花木図屏風」を描いた渡辺始興は尾形光琳に学び、後の円山応挙に影響を与えた画家。「竹茶杓 銘 落曇」は千利休の茶杓。元々豊臣秀吉が所持していたもので、千利休に依頼したアレンジが気に入らずに打ち捨てようとした所を医師の徳雲軒が拝領したという。


キーワード
荏原製作所豊臣秀吉徳川家康千利休織田信長一休宗純尾形光琳円山応挙国宝水墨画畠山一清牧谿施薬院全宗東京都渡辺始興畠山記念館重要文化財重要美術品狩野派ColBase足利義満四季花木図屏風一休宗純墨跡 二行金剛般若波羅蜜経竹茶杓 銘 落曇

TVでた蔵 関連記事…

ともぴ 渾身のお宝 伊達政宗の書状 (開運!なんでも鑑定団 2025/4/1 18:25

恋するアラフィフ ともぴ 新たなお宝でリベンジ… (開運!なんでも鑑定団 2025/4/1 18:25

比叡山を登るケーブルカー (運転席からの風景 2025/4/1 2:15

戦争体験を語る”AIの分身” (ワールドビジネスサテライト 2025/3/31 22:00

今村翔吾×加藤シゲアキ×小川哲 持たざる者の逆襲 (ボクらの時代 2025/3/30 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.