国連 経費削減でケニアへ引っ越し/国連の活動を支える加盟国の分担金/資金不足で国連機関に深刻な影響/戦後80年 岐路に立つ国連

2025年7月28日放送 15:22 - 15:26 NHK総合
午後LIVE ニュースーン SPOTLIGHT

国連憲章で、国連菌の分担金は「加盟国の義務」と定められており、滞納額が2年分を超えると、国連総会での投票権がなくなる。現在、アフガニスタンやベネズエラなどは、滞納により投票できないという。UNHCR(国際連合難民高等弁務官事務所)では、資金36%しか集まっていないため、食料などを十分に支給できていないという。また、国連のグテーレス事務総長は「国連は金額に見合う価値を創出しなければならない。21世紀という時代に合ったより強力でより有効な国連が求められている」などと話している。矢野さんは「まさに岐路に立つ国連が、今の時代に合うよう生まれ変わることができるのか、注目したいと思います」などと話した。


キーワード
国際連合難民高等弁務官事務所国際連合サルアントニオ・グテーレス三好正規

TVでた蔵 関連記事…

内閣総理大臣 高市早苗 (国会中継 2025/11/6 13:00

立憲民主・社民・無所属 塩村あやか (国会中継 2025/11/6 13:00

内閣総理大臣 高市早苗 (国会中継 2025/11/6 13:00

派遣に正当性与える決議案 安保理理事国に提示 (国会中継 2025/11/6 13:00

気候変動は誰の責任? (ストレイトニュース 2025/11/6 11:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.