売れっ子3人 音作りのマジック 豪華セッション

2025年6月22日放送 23:48 - 0:00 テレビ朝日
EIGHT-JAM ヒットの裏にいるトラックメイカーは何してる?

トラックメイカーの音作りについて、Dark Horse feat. JESSE(RIZE/The BONEZ)を紹介。KMが特にこだわってることは打ち込みとは思えない生音感。ディストーションは音をひずませることで打ち込みギターはひずみを加えた音。ヒューマンエラーを加えていて、仕上げに弦を揺らす。ベースやドラムなどすべての楽器にこだわっている。
STUTSが生演奏のような音にこだわって作った曲は99 Steps(feat. Kohjiya,Hana Hope)。注目の新人ラッパーKohjiyaとシンガーソングライターHana Hopeがフィーチャリングし大きな話題に。生演奏の音を収録し加工、音程やタイミングなどを1音ずつ修正。生音を取り込む方が細かくフレーズを調節できる。ベースの音が出来たらメロディーを加える。STUTSの曲作りは生音とデジタルの融合という。
STUTSはパワフルなMPCで武道館を沸かした。MPCプレイヤーの武道館ライブは史上初。豪華なゲストが次々と登場したSTUTSのライブを支えているのがバンドメンバーと行う生演奏。


キーワード
RYO-Z日本武道館JESSEPUNPEE夜を使いはたして feat. PUNPEE(sic)boyDark Horse feat. JESSE(RIZE/The BONEZ)Hana HopeKohjiya99 Steps(feat. Kohjiya,Hana Hope)One with tofubeatsBudokan Intro”Odyssey” at K-Arena Yokohama

TVでた蔵 関連記事…

NOEZ FOXX Yowamu (eGG 2025/7/23 0:59

No No Girls THE FINAL 完全版 (No No Girls Night 2025/1/23 0:59

No No Girls THE FINAL (&Hulu 2025/1/5 1:25

No No Girls THE FINAL (No No Girls Night 2024/12/19 0:59

No No Girls THE FINAL (No No Girls Night 2024/12/12 0:59

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.