夏が旬の魚 新鮮なアジの目利きを学ぶ

2025年6月8日放送 13:49 - 13:57 フジテレビ
なりゆき街道旅 旬Walker

今回の旬は「アジ」。6月から夏にかけて旬を迎えるアジは肉質、脂の乗りがよく、特に佐賀関で水揚げされるブランドアジ関アジ」が人気。東中野にある豊洲直送の鮮魚店「魚繁」で美味しいアジの目利きを教えてもらう。テカリがありツヤがあるものが良い。また、一本釣りのアジの方が網でとったものよりも鮮度が落ちにくいのだという。エラが赤いものは新鮮。さらに身の幅が太い方が脂が乗っておいしいということ。
店主自らが東京湾で釣った金アジや旬の鮮魚が味わえる人気店「釣りあじ食堂」でアジの美味しい食べ方を学ぶ。店主の神山さんによると、今のアジであればアジフライが良いという。腹開きでなく背開きにすると外側に厚い身が来るため、端から食べるときにジューシーで美味しく食べられるのだということ。さらに二度揚げするとサクッと仕上がる。試食した菊田は「サクサクふわふわ」などとコメントした。お礼にコント「魚屋さんあるある」を披露した。


キーワード
大久保駅東京湾佐賀関(大分)豊洲市場ハナコ土佐兄弟金アジ釣りあじ食堂関アジ東中野駅魚繁

TVでた蔵 関連記事…

ハナコ イッツ凱旋タイム 約15年前映画館でバイト (めざましテレビ 2025/9/16 5:25

猛暑日がない避暑地 勝浦の旅! (なりゆき街道旅 2025/9/14 12:00

第2位 山の幸 (なりゆき街道旅 2025/9/14 12:00

漁港直送! 仲買人が営む海鮮食堂 (なりゆき街道旅 2025/9/14 12:00

千葉の名産 約200種類 海鮮土産を爆買い! (なりゆき街道旅 2025/9/14 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.