夏の甲子園開幕 開会式が初めて夕方に

2025年8月5日放送 6:19 - 6:22 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 イラスト解説 ここに注目!

今日から夏の全国高校野球が開幕する。今年は開会式が史上初めて夕方に行われる。これまで大会初日は開会式が午前中に行われてすぐに試合が始まっていたが、今年の開会式は午後4時から行われ、その後の試合は午後5時半からの1試合のみとなる。去年から猛暑対策として試合を午前からと夕方からの部に分けて行う二部制が導入されているが、今年はその対策をさらに進める形となる。気象庁によると、甲子園球場に近い神戸市の去年の8月の猛暑日は14日。高野連などでは選手の熱中症は各チームの初戦で起きやすい傾向があるとして、二部制を去年より増やして大会6日目まで拡大することにしている。他には5回終了時のクーリングタイムや、審判の心拍数などのデータを集めることにしている。高野連では試合時間短縮のため、7イニング制の導入についても議論を続けている。


キーワード
気象庁阪神甲子園球場日本高等学校野球連盟猛暑日PL学園中学校・高等学校神戸市(兵庫)熱中症横浜中学校・高等学校松坂大輔第107回全国高等学校野球選手権大会

TVでた蔵 関連記事…

鳥取 ”ボールからあんこへ”元球児の挑戦 (列島ニュース 2025/8/5 14:05

夏の全国高校野球 きょう開幕 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/5 10:25

暑さ対策の一環 史上初 夕方に開会式 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/5 7:00

2日 全国高校女子野球 決勝 (news23 2025/8/4 23:00

夕方の開会式へリハーサル (ニュースウオッチ9 2025/8/4 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.