夏バテ防止に豚肉だ!しかし…

2025年7月18日放送 16:44 - 16:47 フジテレビ
イット! (ニュース)

きょう梅雨明けが発表された関東地方。都内の飲食店を取材すると、来店客の多くが看板メニューのとんかつを堪能していた。豚肉に豊富に含まれるのは夏バテ防止効果が期待されるビタミンB1。しかし豚肉の取引価格が急激に上がっている。取引量が多い上の平均価格を月ごとの初日で見ると、今年1月~5月までは600円台前半を推移。しかし6月はじめに700円台後半に上がると、今月はじめには900円台近くにまで上昇。ついに今週火曜日には半世紀ぶりの高値となる940円台をつけた。茨城県の養豚場関係者はエサ代高騰の他に「急激な気温上昇もある」と話す。観測史上最高レベルとなった去年の猛暑で豚の繁殖が停滞。その影響が今になって出てきた可能性があるという。農林水産省は今の卸売価格がすぐに小売価格に反映されるわけではないとしている。


キーワード
農林水産省かつ吉 水道橋店豚肉茨城県銀座(東京)夏バテ文京区(東京)ビタミンB1Instagram東京都中央卸売市場日報広沢ファーム

TVでた蔵 関連記事…

気温上昇でキャベツ”巨大化” (イット! 2025/5/15 15:45

救世主復活?キャベツ価格4分の1 (イット! 2025/4/9 15:45

高騰 キャベツ1000円の大台突破も (イット! 2025/1/6 15:45

「ニッポンのカツ丼」ひと味違う!? (スーパーJチャンネル 2024/11/5 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.