NNN ストレイトニュース (ニュース)
東京消防庁管内で6月から8月末にかけて熱中症とみられる症状で救急搬送された人数は8341人となり、過去最多を更新。最多だった去年夏の搬送人数7996人を超え、2年連続で過去最多を更新している。搬送人数は5年連続で増加し、5年間で2倍以上となっており、今夏は1人死亡し、約4割が中等症以上と診断されている。今後も厳しい暑さが予想されるため、東京消防庁は十分な熱中症対策を行ってほしいとしている。
東京消防庁管内で6月から8月末にかけて熱中症とみられる症状で救急搬送された人数は8341人となり、過去最多を更新。最多だった去年夏の搬送人数7996人を超え、2年連続で過去最多を更新している。搬送人数は5年連続で増加し、5年間で2倍以上となっており、今夏は1人死亡し、約4割が中等症以上と診断されている。今後も厳しい暑さが予想されるため、東京消防庁は十分な熱中症対策を行ってほしいとしている。
立川市 (東京GOOD! 2025/9/2 21:54)
「防災の日」解体中のビルで訓練 (ZIP! 2025/9/2 5:50)
震災に備え “震度7”想定 解体中ビルで大規模訓練 (news zero 2025/9/1 23:00)
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.