大接戦!東京選挙区 ”当落線上の戦い”/参院選で”マッチング” 考え近い政党は?

2025年7月17日放送 9:28 - 9:36 フジテレビ
サン!シャイン もっと投票の前に

フジテレビ高田圭太政治部長が解説。東京選挙区では議席数7に対し32人が立候補し全国最多となっている。6位までは改選6年任期だが7位は補選当選者なので3年となる。高田さんは「3年後に他候補者がいる中選挙をしなくてはならないので被ってしまう。これは避けたいが接戦で調整なども言ってられない状況」などと話した。ボートマッチサービスは自分の考えていることと投票したい候補者を一致させるもので世界で主流になっていて日本でも2007年の衆院選から普及している。その中の1つJAPAN CHOICE 投票ナビを谷原さんが体験、15の質問に回答すると各政党がアンケートに答えたものとのマッチング結果が出る。利用時の注意点は利用者の政策的な志向に近い政党の提示が目的のため特定の政党への投票を推奨するものではない、開発統括加藤さんによると15問と気軽な一方で全ての争点の網羅はできていないデメリットもある。投票ナビは投票に行く準備の第一歩で情報収集した上で投票先を判断して欲しいとした。高田さんは「入口としての使い方は有用でそこから演説を見るのも正しい。演説を見て上手いが実行力があるかは別だが人間性やその人を幅広く知るきっかけで利用するのも良い。サイトが種類あるので複数やるもの良いし反対の政党を見てみるのも大事」などと話した。


キーワード
フジテレビジョン選択的夫婦別姓制度衆議院議員総選挙JAPAN CHOICE加藤麟太郎

TVでた蔵 関連記事…

オンラインカジノ広告など削除対象に (イット! 2025/7/17 15:45

ウナギ値段に「朗報」トランプ関税で (イット! 2025/7/17 15:45

トランプ関税で明暗 和牛&ウナギ (イット! 2025/7/17 15:45

全国の天気 (めざましテレビ 2025/6/24 5:25

天気予報 (めざましテレビ 2025/6/24 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.