大発見!日本の深海に超大量の鉱物資源

2025年1月13日放送 12:44 - 12:49 テレビ東京
私たちは海の90%を知らない〜深海のナゾに迫る!〜 (私たちは海の90%を知らない 深海のナゾに迫る)

「三角のマンガンノジュールの核は何?」という深海クイズ。正解は200~1500万年前に生息した絶滅種のサメであるメガロドンの歯だという。マンガンノジュールにはどんな成分が入っているのか調査するためまずはマンガンノジュールを粉状にすりつぶす。そして砕いたマンガンノジュールを酸で溶かし熱処理を施して溶液にする。さらに誘導結合プラズマ質量分析計を使って6000℃のプラズマでイオン化し元素を分析。マンガンが17%くらいでニッケルとコバルトは0.4%ずつくらいで銅は0.2%であるという。そのコバルト・ニッケルは電子機器のリチウムイオン電池に使用されている。コバルトの産地1位はコンゴで世界凄惨の半分以上を占めている。そこから中国で精錬し世界に出回っている。今後は環境影響評価が必要となり海底に生息する生物の調査を慎重に進める予定となる。


キーワード
ニッケルリチウムイオン蓄電池ハワイ(アメリカ)南鳥島コンゴマンガンメガロドン中国マンガンノジュールコバルト

TVでた蔵 関連記事…

海底資源をめぐっても アメリカと欧州 意見に隔… (NHKニュース おはよう日本 2025/6/13 5:00

資源開発が環境破壊に? “国際的ルールづくり”… (国際報道 2025/6/11 4:15

黄金の国ジパング 日本 鉱物資源とは (グッド!モーニング 2025/5/1 4:55

私たちは海の90%を知らない深海のナゾに迫る (私たちは海の90%を知らない〜深海のナゾに迫る!〜 2025/1/13 12:00

大発見!日本の深海に超大量の鉱物資源 (私たちは海の90%を知らない〜深海のナゾに迫る!〜 2025/1/13 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.