天皇皇后両陛下 「モンゴル抑留日本人」を慰霊

2025年7月8日放送 23:23 - 23:27 日本テレビ
news zero (ニュース)

おとといから、天皇皇后として初めてモンゴルを公式訪問されている両陛下。国賓としての国際親善訪問と、もう1つ目的があった。日本人死亡者慰霊碑、戦後モンゴルで抑留中に命を落とした人たちの慰霊碑。1945年8月15日に終戦を迎えたはずだった第二次世界大戦、しかし57万人以上の日本人が旧ソ連の捕虜となった。シベリアなどで労働力として抑留される中、約1万4000人はモンゴルへ移送。極寒の過酷な環境下で抑留者たちは強制労働をさせられ、約2000人が命を落とした。80年前日本から遠く離れた地で命を落とした人々に祈りを捧げた両陛下。抑留され亡くなった日本人を現地で慰霊するのは歴代天皇で初めて。その様子を近くで見守っていた鈴木富佐江さんは、戦地へと向かった父親がモンゴルに抑留し肺結核を患い39歳で亡くなった。鈴木さんは、陛下に直接これまでの自身の思いと感謝を伝えた。


キーワード
第二次世界大戦ウランバートル(モンゴル)天皇徳仁皇后雅子日本人死亡者慰霊碑

TVでた蔵 関連記事…

天皇陛下が国連会議にメッセージ (ニュース 2025/7/9 18:00

両陛下 日本とゆかりの学校 視察 (午後LIVE ニュースーン 2025/7/9 17:00

天皇陛下 モンゴルの「コーセン」視察 (ゆうがたサテライト 2025/7/9 16:54

両陛下 モンゴルの学校を訪問 (news every. 2025/7/9 15:50

9位 天皇陛下 ビオラを演奏 (Nスタ 2025/7/9 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.