THE TIME, BIZニュース
連日株価が乱高下する中、敬遠する高齢者も多い少額投資非課税制度のNISA。制度をより使いやすいものにしようと新たなプランが提言された。今のNISAは長期的な積立を目的に運用益を再投資することでより大きな利益を臨める。昨日提言されたプラチナNISAは高齢者に限り運用益を毎月払い出す想定で試算を定期的に取り崩し、生活費に回すことが出来る。また、子ども支援NISAには子育て支援が目的で、積立投資枠に限って18歳以上としている今の年齢制限を撤廃するとしている。議員連盟は2026年度の税制改正の要望に盛り込むよう、政府に求める方針。