NISA 全世代向け拡充へ 高齢者限定「プラチナ」とは?

2025年4月24日放送 4:19 - 4:22 TBS
TBS NEWS (ニュース)

資産運用立国議連がNISA(少額投資非課税制度)の新プランを提案した。メンバーの岸田文雄前総理は「子ども支援NISA」とか「プラチナNISA」という形で全世代型に拡大していくと語った。現在のNISAは18歳以上が対象。長期的な積立で運用益を再投資することで大きな利益が期待できる。プラチナNISAは65歳以上が対象。運用益を毎月払い出すことで生活費を支援する。こども支援NISAはつみたて投資枠に限り18歳以上の制限を撤廃する。議連は2026年度税制改正の要望に盛り込むよう政府に求める方針。


キーワード
岸田文雄少額投資非課税制度プラチナNISAこども支援NISA

TVでた蔵 関連記事…

関税影響も なぜ株価最高値? (NHKニュース おはよう日本 2025/8/18 6:30

日経ベテラン記者が解説 “貯蓄から投資へ”3つの… (モーサテ 2025/8/14 5:45

過熱感? NISAはどうする? (news23 2025/8/13 23:00

資産が増える!?NISA&金 令和の使い道 (LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜 2025/7/29 23:06

最高額は…〇〇万円!! “クレカ”何にいくら使う? (スーパーJチャンネル 2025/7/1 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.