2025年8月13日放送 23:00 - 23:56 TBS

news23
あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 片山薫 トラウデン直美 小川彩佳 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
オープニングトーク

小川彩佳キャスターらがオープニングの挨拶。今日はトラウデン直美さんと一緒にお届け。

再び“猛暑”警戒 遊園地や墓参りも…猛暑で“夜型”へ

日本最古の遊園地浅草花やしき。花やしきでは、日中暑くて遊べない人のために24日まで営業時間を3時間延長している。またお化け屋敷に入った人にはお清めの塩飴をプレゼントして熱中症対策を行っていた。一方、木更津市のゴルフクラブではナイター照明を100台設置し、今年からナイトゴルフという夜間営業を開始。最終スタートは午後6時台で、18H終了は午後11時すぎ。「帰りの交通渋滞を避けられるのがありがたい」と話す女性客も。「夜でも涼しい環境でゴルフがしたいというお客様のニーズに応えている」などとアコーディア・ゴルフの飯塚さんはコメント。アソビュー!の調査では、猛暑を避けるため出かける時間をずらしたことがある人は7割以上。

キーワード
Night Golfお清めの塩飴アクアラインゴルフクラブアコーディア・ゴルフアソビュー!台東区(東京)木更津市(千葉)東京湾アクアライン浅草花やしき熱中症花やしき

きょうは盆の入り。千葉・船橋市では夜にお参りする人の姿が。證大寺では夜間の墓参りを呼びかけているそう。墓地は日差しを遮るものが少なく、真夏の墓参りは熱中症のリスクが高いからだ。證大寺では3年前から毎年救急車を呼ぶような状態だったそう。墓地には日没で自動点灯するランタンを設置。夜間の墓参りは全国的にも珍しい取り組みだそう。また、いま注目されているのが墓参り代行サービス。八王子交通事業はコロナ禍でタクシー利用減ったため、新事業として墓参り代行に乗り出したそう。墓参り代行料金は、線香などの費用含めて1時間1万1660円。代行業者も日差しは堪えると話していた。作業を終えると依頼者に終了報告を行うという。今回の依頼者は脳梗塞を患い歩くのが不自由な87歳の女性。女性は「代行さん神様ですよ」などと話していた。一方西日本中心に猛暑が戻ってきた日本列島。きのう猛暑日を観測したのは全国7地点だったが、きょうは24地点に。

キーワード
コロナ八王子交通事業八王子(東京)山口市(山口)桂浜熱中症盆の入り脳梗塞船橋市(千葉)證大寺高知市(高知)
年間10万円以上の負担増 “猛暑インフレ”が食卓を直撃

カラフル野菜の小山農園ではキュウリやトマトが干からびてしまっていた。40度が3日くらい続いてダメージを受けたそう。今月のトマト・ピーマン価格は平年より3~4割高いという。猛暑の影響は豚肉にも。暑さでブタの食欲が減り肉付きが悪くなり、豚肉の出荷が減少しているのだ。先月の豚肉の卸売価格は948円と過去最高。専門家の試算では、こうした猛暑インフレにより4人家族では月3000~5000円の負担増、光熱費も合わせると年間10万円以上の負担増になるという。猛暑インフレは世界でも。ブラジルでは干ばつの影響でコーヒーの取引価格が55%上昇。アフリカでは熱波の影響でカカオの取引価格が280%上昇。スタジオでは「環境を考えることは生活を守ることとイコール」などとコメント。NEWS DIGアプリのアンケートでは「環境保全を最優先で進めるべき」と回答した人が最も多かった。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNNカカオカラフル野菜の小山農園キュウリトマトピーマンブタブラジル東京都中央卸売市場柏村祐立川市(東京)第一生命経済研究所豚肉農林水産省
“環境”と“経済” 優先するのは… 猛暑で生産性低下も

日本総研の試算では、屋外労働を中心に7~8月の就労時間が2割減っている。従来通りの経済活動はもう出来ないと考えた方が良い時期にきていると片山さんは話す。スタジオでは「スペインのシエスタのような習慣を取り入れてもよいのでは」などとコメント。経済のために環境を守らないと成り立たない時代になっているという。

キーワード
シエスタスペイン日本総合研究所
日経平均株価 4万3000円台 2日連続 最高値を更新も…

日経平均株価が2日連続最高値更新。株価上昇の要因は、来月アメリカで利下げの期待が高まったことや、トランプ関税の日米間のズレが解消されたことなど。個人投資家からは「儲かった」との声が聞こえる一方で、会社員からは「ピンとこない」「給料は上がってない」などの声。

キーワード
岩井コスモ証券日経平均株価
過熱感? NISAはどうする?

日経平均株価は2日連続最高値更新したが、企業業績はそれほど良くなく、悪くなるという見通しを出している企業も多い。専門家は「最高値更新は違和感」「過熱感がある」などと指摘。トランプ関税についても、エコノミストは「霧は晴れていない」と指摘しているそう。今NISAを始めることについて専門家は「今だけ買うのはおすすめしない。無理のない範囲で積立を」とコメントしている。

キーワード
三井住友DSアセットマネジメント少額投資非課税制度市川雅治日経平均株価熊野英生第一生命経済研究所
戦後80年特別番組 なぜ君は戦争に? 綾瀬はるか×news23

「戦後80年特別番組 なぜ君は戦争に? 綾瀬はるか×news23」の番組宣伝。

sports23
ドジャースvsエンゼルス まさかの三重殺も4戦連発43号 HRリーグ単独トップ

ドジャース対エンゼルス。ドジャースは大谷翔平が4戦連発43号を放つ活躍をみせるも、7x対6で敗北。

キーワード
ロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
夏の甲子園2回戦 健大高崎(群馬)vs京都国際(京都) 夏連覇へ!京都国際エースが熱投
東京2025世界陸上 開幕まで1か月 高まる鼓動

東京2025世界陸上開幕まであと1カ月。北口榛花ら超人BIG7が集結する。きょう赤坂には7人の巨大アートが出現。東京スカイツリーも大会メインカラーに染まった。織田裕二さんは「ひとつ残らずこの目に焼き付けたい」などとコメント。

キーワード
アルマンド・デュプランティスカールステン・ウォーホームシドニー・マクローフリンノア・ライルズフェイス・キピエゴンヤロスラワ・マフチフ北口榛花国立競技場東京2025世界陸上競技選手権大会東京スカイツリー織田裕二赤坂サカス広場
voice of sports:中島ひとみ 夫への感謝を胸に初の世界陸上へ

100メートルハードルの中島ひとみ選手。先月フィンランドで観客を沸かせたその走りは日本歴代2位の記録をマーク。30歳で初の日本代表へ。支えたのは同じアスリートの夫の存在だという。自分を信じてくれた夫の思いを力に変え、初の世界陸上へ挑む。中島選手は「多くの人に勇気や感動を与えられるアスリートを目指しながら走りたい」などとコメント。

キーワード
2025 WA陸上競技モトネットGPフィンランド中島ひとみ兵庫県国立競技場東京2025世界陸上競技選手権大会東京都第109回日本陸上競技選手権大会豊田将樹長谷川体育施設
棒高跳の鉄人 デュプランティス 自身13回目の世界記録更新

デュプランティスが6メートル29の記録を出し、自身13回目の世界記録更新。

キーワード
アルマンド・デュプランティスブダペスト(ハンガリー)
巨人vs中日 巨人・田中将大 大記録へ粘りの投球 日米通算200勝へあと2

巨人対中日。巨人は田中将大が粘り強い投球をみせるシーンもあったが、3対4で敗北。

キーワード
中日ドラゴンズ東京ドーム田中将大読売巨人軍
世界バレー初戦まで10日 15年ぶりのメダルへ 主将の決意

世界バレー初戦まであと10日。バレーボール女子日本代表が報道陣に練習を公開。石川真佑は「成長した姿を出していきたい」「先頭になってやっていきたい」などとコメント。

キーワード
バレーボール世界選手権2025石川真佑
newspot Today
石破総理と会談へ 韓国・李大統領が23日から訪日

韓国政府は、李大統領が今月23日から24日に訪日し石破総理と会談すると発表。李大統領の訪日は6月の就任以降初。石破総理との会談では日韓の未来志向的な協力の足場を固めたい考え。滞在中には晩さん会も予定されていて、韓国大統領府は「両首脳の個人的な絆と信頼関係が深まることに期待したい」としている。

キーワード
イ・ジェミョン大韓民国大統領府石破茂
weather23
気象情報

全国の気象情報を伝えた。熱中症警戒アラートが北陸から沖縄の24の府県と地方に発表。

キーワード
沖縄県熱中症警戒アラート
(エンディング)
LIVE 万博会場

万博会場のライブ映像。少し人が動き出した様子も確認できた。最後にエンディングの挨拶。

キーワード
2025年日本国際博覧会 会場
エンディング

エンディング映像。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.