実はうどんの歴史が深い! 福岡の特徴は“やわもち麺”

2025年4月14日放送 5:39 - 5:41 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE コレミテ

福岡県・博多ではうどんも名物で、鎌倉時代に僧侶が中国からうどんの製法を持ち帰って最初に博多に広まったとの説もある。博多うどんの特徴はやわらかいもっちり麺で、あえて茹で置きすることで柔らかい麺にしている。博多では忙しい商人たちがすぐに食べられるように茹で置きしていたのが始まりだとされている。またごぼ天や牛肉と食べるのが一般的となっている。最近では有名な博多うどんチェーン 資さんうどんが東京進出を果たすなど話題になっている。


キーワード
承天寺長崎県博多(福岡)牛肉新橋(東京)中国資さんうどんごぼうはし田たい吉 2号店たい吉うどん福岡県観光連盟かろのうどん

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.