家計金融資産239兆円 過去最高

2025年9月19日放送 6:33 - 6:34 TBS
THE TIME, BIZニュース

家計の預金や株式などの金融資産が過去最高を更新した。日銀によると6月末時点の金融資産は2239兆円(前年比+22兆円)。ロイター通信によると、「株式など」は294兆円(+4.9%)、「投資信託」は140兆円(+9.0%)。「現金・預金」は1126兆円(-0.1%)、2006年以来初めての減少となった。金融資産増加の要因はNISA利用など貯蓄から投資へシフトが進んだこと、株価の上昇。日経平均株価は5ヶ月で1万3000円以上上昇している。18日終値は4万5303円43銭(+513円05銭)。終値として史上初めて4万5000円台となった。


キーワード
日本銀行日経平均株価トムソン・ロイター少額投資非課税制度

TVでた蔵 関連記事…

財務大臣と日銀総裁が会談 財政悪化懸念「トリ… (news23 2025/11/19 23:00

片山財務大臣と日銀総裁が会談 (Nスタ 2025/11/19 15:49

高市総理 日銀総裁と利上げなど議論 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/11/19 10:25

為替 (モーサテ 2025/9/22 5:45

今週の予定 (モーサテ 2025/9/22 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.