密着!東京税関 水際対策の最前線 羽田空港

2025年8月4日放送 18:18 - 18:31 TBS
Nスタ それNスタが調べてきました!

いま多くの外国人が訪れている羽田空港。彼らが何を持ってきているのかスーツケースを見せてもらった。アメリカから来た男女は縄跳びを持っていた。縄跳びの世界大会のために日本に来たという。一方、いま増えているのが禁止品の持ち込みや薬物の密輸だった。ベトナム便で日本に来た男性。荷物をチェックすると3万本のたばこが出てきた。紙巻きタバコの免税範囲は1人200本。それを超えると200本につき3000円の税金がかかる。たばこはすべて放棄した。
持ち主なしのスーツケースを検査するとくるりのマークが出た。前日、アメリカから20代の男がやって来た。このとき男はリュックサックのみ。出てきたのはお菓子とNintendo Switchだった。この時、税関職員は薬物密輸の可能性があると疑いをかけていた。翌日、税関職員たちの前に届いたのは20代の男の別の荷物。輸送トラブルで荷物の到着が1日遅れていた。中からメープルシロップのボトルが18本出てきた。薬物検査の機械にかけてみると「大麻」だという事がわかった。大麻の密輸は10年以下の拘禁刑か3000万円以下の罰金、または両方が課せられる可能性がある。男は滞在先のホテルで逮捕された。
今、違法薬物密輸の摘発が増えている。ブラジルから来た女。病院で検査すると体内に末端価格約2500万円分のコカインがあることがわかった。ブラジルから来た20代の女。荷物を調べたが薬物はでてこなかった。念の為、スーツケースの内部を拭い薬物検査の機械にかけるとコカイン反応が。病院で調べるとブラジャーの中からコカインの水溶液1.4kgが出てきた。女は逮捕された。


キーワード
東京国際空港ゲッティイメージズ東京税関大麻ブラジル大田区(東京)アメリカ中国Nintendo Switch羽田税関支署

TVでた蔵 関連記事…

大田区は20%還元 地域差なぜ (イット! 2025/8/4 15:45

コーナーオープニング (知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト 2025/8/2 15:30

日航ジャンボ機墜落事故 40年 遺族たちは いま (首都圏情報 ネタドリ! 2025/8/2 11:25

日航ジャンボ機墜落事故 40年 遺族たちは いま (首都圏情報 ネタドリ! 2025/8/1 19:30

10/31 東京都 大田区 全国500軒を巡ったグルメ… (有吉の深掘り大調査 2025/7/31 18:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.