富山県富山市 ぼてやん vs 岐阜県飛騨市 ???

2025年10月8日放送 20:56 - 21:08 テレビ東京
ソレダメ! 謎の県民偏愛グルメ対決

富山県富山市の県民偏愛グルメ「ぼてやん」を紹介。提供までに時間がかかるため県民はその間に焼きそばを食べるのが常識だという。ぼてやんの正体はお好み焼き。店名「ぼてやん多奈加」からとったものであまりに美味しくて県民が「ぼてやん」と呼び始めた。ぼてやんのお好み焼きの生地は小麦粉とキャベツのみで山芋は使わない。肉は豚バラを使用。キャベツの水分量によって生地のかたさを調整している。四角く包むように焼くことで蒸し焼き状態になりふんわり焼きあがる。約40分かけてじっくり火を通したらケチャップ、ブレンドソース、マヨネーズ、カラシをかけて仕上げる。ぼてやんは全9種類で1番人気は「ミックス玉」。他にも「昆布玉」も人気。富山県は昆布の消費量が全国トップクラス。その理由は江戸時代中期から明治30年代にかけて大阪から北海道まで航行した北前船。伏木港が寄港地で北海道の昆布が大量に荷下ろしされたのが昆布文化の始まりといわれている。


キーワード
グーグル富山駅高岡市立博物館富山市(富山)大阪府飛騨市(岐阜)富岡市(富山)北海道伏木港ぼてやん多奈加ミックス玉富山ステーションフロントCiC高岡市福井県立若狭歴史博物館豚肉焼きそばいか玉牛肉玉チーズ玉昆布玉デジタルアーカイブ福井

TVでた蔵 関連記事…

3位 茨城限定チェーン 人気No.1海賊スパゲッテ… (タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル 2025/10/9 1:30

超過酷ルートの先に待つ大絶景 (いたジャン! 2025/10/9 0:40

長野県諏訪市 テンホウ vs 埼玉県上尾市 ??? (ソレダメ! 2025/10/8 19:54

長野県諏訪市 テンホウ vs 埼玉県上尾市 スタカ… (ソレダメ! 2025/10/8 19:54

富山県富山市 ぼてやん vs 岐阜県飛騨市 ツケステ (ソレダメ! 2025/10/8 19:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.