専門知識と行政目線で クマ対策「ガバメントハンター」の役割

2025年11月2日放送 4:05 - 4:12 TBS
TBS NEWS (ニュース)

全国で人里へのクマの出没が相次いでいて、死者数は過去最多に。政府は初のクマ対策閣僚会議を開き、「ガバメントハンター」の人材確保など話し合った。ガバメントハンターとは鳥獣対策の専門知識を持つ自治体職員のこと。全国に先駆けて2011年から導入している長野県小諸市。駆除を担う地元猟師との連携も仕事の一環。行政とハンターの両方の立場に立ち、より効果的な対策などができるという。当事者の櫻井さんは「鳥獣対策の選択肢はガバメントハンターだけではない」「地域にいるハンターや猟友会員を活用できる場面があればいい」と話す。


キーワード
善光寺クマ長野市(長野)横手市(秋田)小諸市(長野)SBC信越放送木原稔ガバメントハンター小諸市

TVでた蔵 関連記事…

絶景!神秘的 冠雪の白馬三山「三段紅葉」が見頃 (TBS NEWS 2025/11/2 4:00

年末年始商戦始まる おせちとクリスマスケーキ… (TBS NEWS 2025/10/6 3:45

小学生が栽培 商品コラボも 特産の食用ほおずき… (TBS NEWS 2025/9/29 3:30

大戦中 地域や学校で上演 戦意高揚に利用 “国策… (TBS NEWS 2025/9/29 3:30

長野・上田市 園児が川魚のつかみ取りに挑戦 (TBS NEWS 2025/9/29 3:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.