建物老朽化住民高齢化「2つの老い」迫る危機/修繕費高騰住民高齢化で2000万円不足も/年収の12.5倍!!マンション買えない30代/就職氷河期世代持ち家率低いワケ老後に懸念

2025年7月9日放送 8:58 - 9:25 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー (ニュース)

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
築40年以上のマンションは20年で3.4倍に増える見通し。また、世帯主の半数以上が70歳以上。建物老朽化・住民高齢化2つの老いに直面している。老いたマンションの資産価値を維持するための大規模修繕公示は住民らの積立金を基に実施。しかし、約37%のマンションで積立金の残高が不足。専門家は「マンションを売るために当初の修繕積立計画の金額は低く設定サれている場合もある」と話した。マンション管理組合の役員を引き受けない理由で最も多いのは高齢。年金で暮らす世帯は建て替えなどに消極的で、賛成者も集まらず老朽化が進む。
東京23区新築マンション平均価格は1億1632万円で2年連続1億円超え。都心6区は1億6341万円と過去最高。専門家は「質の良い中古マンションを選べば新築よりも資産価値を維持できる」と話した。新築マンションを初めて購入する年齢の約77%が30~40代で平均年齢39.9歳。専門家は「バブル期にはない特徴として共働きの夫婦が増えてパワーカップルと呼ばれる高収入の世帯が立地の良いマンションを購入していることがある」と話した。
40~50代の持ち家率の低下幅が大きい。要因は経済的苦境により就職率や年収の伸び率が低く未婚率が高く住宅の購入が抑制される。政府は支援策を検討している。


キーワード
大和証券石破茂TVer羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウントABEMA末廣徹

TVでた蔵 関連記事…

トランプ大統領新関税銅50%薬200%!?アメリ… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/10 8:00

自民・公明過半数は微妙野党に勢い/物価高対策… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/7 8:00

参院選きょう公示「SNS重視」急拡大/選挙✕SNS兵… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/3 8:00

各地で史上最高気温なぜ今年暑い異変ワ各地で史… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/2 8:00

防衛費5%にトランプ大統領要求”ご機嫌取り”の… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/6/30 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.