投票率24.32% 前回比2.46ポイント↓

2024年10月27日放送 19:00 - 19:02 NHK総合
NHKニュース7 (ニュース)

衆議院選挙は全国4万5000か所余りの投票所で投票が行われている。総務省がまとめた全国の投票率は午後4時現在24.32%で、前回3年前の選挙と比べ2.46ポイント低くなっている。一方、期日前投票を済ませた人は全有権者の20.11%に当たる2095万5435人で、前回3年前の選挙より37万5610人増えた。全有権者に占める比率は0.57ポイント高くなっている。今回の衆議院選挙は与党が過半数の議席を確保して、連立政権を継続するのか、野党が勢力を伸ばして与党を過半数割れに追い込むのかが最大の焦点となっている。投票は終了時間が繰り上げられる一部を除いて今夜8時に締め切られる。開票は今夜8時から順次始まり、あす未明までに大勢が判明する見通し。


キーワード
総務省輪島(石川)佐賀県新宿区(東京)西京区(京都)中区(愛知)中区(広島)松前町(愛媛)衆議院議員総選挙

TVでた蔵 関連記事…

警視庁「機動隊観閲式」1700人参加 (TBS NEWS 2025/5/22 3:45

小泉新農水相「とにかくコメ 」 (news zero 2025/5/21 23:00

警視庁「機動隊観閲式」1700人参加 (ひるおび 2025/5/21 10:25

東京都議線 選挙のSNS活用 “拡散狙い” (news zero 2025/5/13 23:00

選挙でのSNS 活用・規制は 偽・誤情報にどう対… (憲法記念日特集 2025/5/3 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.