放出 備蓄米14万t 卸売業者に2%のみ

2025年4月18日放送 18:53 - 18:55 TBS
Nスタ (ニュース)

農林水産省はきょう1回目に放出した備蓄米約14万トンの販売状況について説明。先月30日までの2週間で集卸売業者への引き渡しは全体の2%程度の2761トンにとどまった。こうした中、農水省が発表した相対取引価格で2024年産の全銘柄の平均価格は先月、去年9月以来初の下落に転じた。玄米60キロあたりの価格は去年の同じ時期に比べ1万円以上高いものの備蓄米の取引が含まれたことから価格が下がったとみられている。備蓄米をめぐっては中小スーパーに出回っていないと指摘受け、3回目以降は卸売業者の間での販売が可能になり価格の低下が期待されている。


キーワード
農林水産省備蓄米

TVでた蔵 関連記事…

農水省の総額100億交付金 沿岸4県で均等に配分 (列島ニュース 2025/4/24 13:05

島根名物しじみの特製ソース (昼めし旅 2025/4/24 12:00

備蓄米 ルール変え3回目の入札実施 (DayDay. 2025/4/24 9:00

備蓄米3回目の入札開始 偏り解消は (ZIP! 2025/4/24 5:50

備蓄米 3回目の入札開始 (ZIP! 2025/4/24 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.