教員志願者 確保へ 採用試験 前倒しも

2025年4月15日放送 21:35 - 21:39 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

教員のなり手不足。公立学校の教員不足は去年で少なくとも4700人余。文部科学省は教員確保のため採用試験の前倒しを行っていて、今年度は5月に前倒しするよう自治体に要請。山口県では教員採用試験を全国で最も早い来月10日に実施。教員採用試験の志願者減少が背景。昨年度の志願者は1032人と過去最小。しかし実際に前倒しする自治体は山口県や新潟県などわずかにとどまっていて、多くの自治体が前倒しを見送っている。自治体からは前倒しによる効果が見極められないといった声がきかれた。一方で横浜市など全国6自治体では、大学3年生のうちに内定出す動きも。この動きは、4年生の時間を働く準備に使えるなど、学生にとってもメリットがある。専門家は、採用だけでなく先生の負担減などの働く環境改善重要と話す。


キーワード
山口県文部科学省新潟県東京学芸大学都筑区(神奈川)横浜市山口県庁山口県教育庁

TVでた蔵 関連記事…

教員養成のあり方 見直すへ方向性 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/2 6:30

教員養成のあり方 見直すへ方向性 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/2 5:00

NEW 教員養成のあり方 見直す方向性まとまる (ニュース・気象情報 2025/9/1 15:00

大学に求められる役割とは? (田村淳のTaMaRiBa 2025/9/1 2:20

「不登校で見つけたこと」動画甲子園 (サンデーモーニング 2025/8/31 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.