日本で人気の冷凍食品10種が世界に挑戦!

2025年4月9日放送 19:22 - 19:47 TBS
世界くらべてみたら 食卓の味方!冷凍食品総選挙

日本で人気の冷凍食品10種が世界に挑戦。8位は日清食品冷凍・クリーミーボロネーゼ。イタリアでは家庭で日常的に生パスタを手作りしている。生クリームとボロネーゼの組み合わせはありえない。ペルーは南米で最初に日本人が移住した国で現在日系ペルー人は約20万人以上。麺料理も親しまれている。ペルーでは10品中3位だった。300点中184点。
7位はニッスイ・大きな大きな焼きおにぎり。アメリカではクリスピー&香ばしい醤油がスナック菓子みたいと高評価。ペルーでは具だくさんが人気で中身がなくがっかりという。イタリアのスップリはチーズをご飯で包み揚げるライスコロッケ。具がないことでイタリア・ペルーの点が伸びず300点中193点。
6位は味の素冷凍食品・洋食亭ハンバーグ。ハンバーグは和製英語で日本独自の料理。16世紀、ドイツ・ハンブルグで食べていたひき肉を焼く料理がルーツで、明治時代日本へと伝わり独自に進化した。世界ではほぼ知られていないという。イタリアの肉団子はトマトと白ワインで煮込む酸味が効いた味。日本ではデミグラスソースの苦みは濃厚なコクと評価されるがペルーでは苦いと評価され点数が伸びなかった。味の素は1968年にペルーに進出、調味料&インスタント麺が大人気という。300点中202点。
5位はテーブルマーク・ごっつ旨いお好み焼。普段から辛いソースを好むペルーでは甘いお好み焼きソースは不評だった。テリヤキソースを好むアメリカでもお好み焼きソースには拒否反応。イタリアでは10品中3位という高評価で、300点中211点。


キーワード
味の素日本水産大きな大きな焼きおにぎりもう中学生パンツェッタ・ジローラモテーブルマーク日清食品冷凍味の素冷凍食品ミシュランガイドマクドナルドごっつ旨いお好み焼きトマトレモンアスパラニューヨーク(アメリカ)ハンブルグ(ドイツ)ニンニクの芽イタリアキャベツペルーアメリカ沖縄県ローマ(イタリア)冷凍 日清もちっと生パスタ クリーミーボロネーゼ青唐辛子洋食亭ハンバーグ 自家製デミグラスソース

TVでた蔵 関連記事…

コーナーオープニング (世界くらべてみたら 2025/4/9 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.