日本の水道水が飲めるのは当たり前 世界で飲める国はどれくらいある?/そもそも生活用の水がない地域も…/困っている国を救う日本の水道技術

2025年10月25日放送 19:10 - 19:12 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!! 世界に誇れる日本を再発見!!

水道水が飲める国は世界では9か国。どこに行っても飲める国は珍しく、浄化してない水を運ぶだけの水道も多い。北九州市上下水道局はプノンペンの水道事業を支援している。


キーワード
日本ユニセフ協会ノルウェースウェーデンニュージーランドデンマークアイスランドプノンペン(カンボジア)オランダ国土交通省北九州市上下水道局持続可能な開発目標エチオピアオーストリアフィンランド

TVでた蔵 関連記事…

高市総理 まもなく所信表明演説/「日米首脳会談… (ひるおび 2025/10/24 10:25

魅力度ランキング 埼玉“初最下位” (DayDay. 2025/10/23 9:00

独自技術で進化 四足歩行ロボ 日本企業も存在感 (ワールドビジネスサテライト 2025/10/22 22:00

高市内閣が本格始動 (ゆうがたサテライト 2025/10/22 16:54

下水道の危機 陥没事故をどう防ぐ? (みみより!解説 2025/10/22 12:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.