日米 為替協議の行方/ユーロ圏 4月PMI

2025年4月23日放送 6:10 - 6:11 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

為替についての会談について、新村さんは「協調介入してくださいとかの話もあるかもしれないが、日本も国債を売らなければならいので現実的ではない。従来の方針を確認する程度しかできないのではないか」などと解説。ユーロ圏のPMIについて、鈴木さんは「ユーロ圏の経済はやっと底打ちしてきたところという状況だが、関税を背景に再び悪化が見込まれる」などと解説した。


キーワード
協調介入購買担当者景気指数

TVでた蔵 関連記事…

貿易政策への不安広がる (モーサテ 2025/4/24 5:45

貿易政策への不安広がる (モーサテ 2025/4/24 5:45

きょうの予定 (モーサテ 2025/4/23 5:45

中国の景況感が上昇 (ワールドビジネスサテライト 2025/3/31 22:00

日銀短観/アメリカ 雇用統計 (モーサテ 2025/3/31 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.