旧統一教会の“解散”判断か どうなる?教団側への対応/被害者救済へ 遠い道のり/どうなる?政治への影響力/活動維持へ 教団に動き?

2025年3月25日放送 10:51 - 10:57 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル (トップニュース)

旧統一教会の“解散”判断か。解散命令で法人格を失うと、法人名義の不動産・財産を精算手続きすることが可能になる。今後の流れは、解散命令を出された教団は抗告することが可能。東京高裁に引き継がれ、再び解散命令が出されると最高裁へ再び抗告することが可能。また東京高裁では、解散命令が出た段階で決算手続きが開始できる。ただ専門家は被害者救済という点では懸念点があるといい「決算手続きが円滑迅速に進むかというのが大きなポイント」だと話す。解散命令後については「現時点で監視する方法はない。国が監視する法律を作らないと結局野放しになってしまう」と話した。
旧統一教会の“解散”判断か。どうなる?政治への影響力。大下さんは「”宗教弾圧だ”という旧統一協会側の見方があり、もし解散命令が出た場合は税制優遇がなくなるということであり進行は続けることができるとのことだが、みえにくくなることが起きた場合”法整備が足りない”との見方がある」と話し、これに対し末延さんは「これだけの社会問題を起こしてるものを絶対放置してはいけない。既に遅いのだから、もう始めないといけないということ」などと話した。


キーワード
最高裁判所東京地方裁判所東京高等裁判所渋谷区(東京)渋谷(東京)阿部克臣世界平和統一家庭連合

TVでた蔵 関連記事…

“赤ちゃん取り違え” 区に調査協力求める (news every. 2025/4/28 15:50

社会 新生児取り違え 墨田区に協力要請 (イット! 2025/4/28 15:45

67年前の新生児取り違え ”生みの親” 調査命じる… (サンデーモーニング 2025/4/27 8:00

”生みの親を知りたい”判決は? (週刊情報チャージ!チルシル 2025/4/26 9:00

新生児 取り違え訴訟 控訴せず (グッド!モーニング 2025/4/26 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.