早見優&アメリカ在住 娘ありさ 4世代に伝わる万病スープとは?

2025年7月11日放送 20:56 - 21:17 フジテレビ
ザ・共通テン! 食卓から見える家族の絆とは?

料理中にアメリカ在住の長女とテレビ電話をする早見優。早見優は、毎日キッチンには立つといい、キッチンがパワースポットだという。早見家4世代に受け継がれるおばあちゃんの味とは?早見優は、ユニクロともコラボしたアニヤ・ハインドマーチのショッピングバッグがお気に入り。創業63年のナショナル麻布 本店へ。日本はもちろん、世界各国の食材を取り揃える。早見は静岡県熱海生まれ。3歳のとき両親が離婚し、母親と祖母の3人でグアムに移住。今年でデビュー42周年、帰国子女で娘2人のママ、早見優に密着。堀ちえみや小泉今日子、松本伊代とともに、花の82年組としてデビュー。第24回 日本レコード大賞で新人賞を獲得すると翌年、第34回NHK 紅白歌合戦に出場するなど大ブレイク。本日のメニューは夏色のサンラータン鍋とデザート。早見優は、にんじん、大根などを購入。
その後自宅へ。早見優は娘二人のママ、ふたりともアメリカの大学に留学し、そのまま就職して一人暮らし中。子どもたちとの暮らしを夢見て作ったというこだわりのキッチンで、この日のメニュー・夏色のサンラータン鍋を作る。早見優は、日本は四季があるので、四季によって食材の切り方を変える。野菜はピーラーでリボン状にカット。お鍋のお出汁を作っていく。今回は鶏ガラスープの素を使い、酒小さじ1などを入れ、具材を投入して煮る。食べた早見優は、サンラータンになってる、お酢も効いてて、最後にちらっと入れたゴマ油が食欲をそそるとコメントしていた。
1996年、早見優は29歳で結婚。料理をやるきっかけは、子どもができたからだという。祖母はヨーロッパで生まれ育ったのでおばあちゃんがご飯を作るときは洋食だった、母は日本で生まれ育ったので日本食を作ることが多かったという。お弁当を作っていたときは、キティちゃんの海苔買ってきたっていうときゃーあした楽しみとか言われると、うれしいなと思うと話していた。思春期に入ると、我が家はお姉ちゃんと私の性格が似てるからすごくぶつかっちゃったと明かす。そんな時早見さんが大事にしたのが食卓。反抗期の親子の距離を埋めたもの料理だった。そんな長女も今年24歳。一緒にキッチンで料理を教えたり、親子で恋バナをしたりしている。さらに料理をきっかけに頻繁に娘さんとテレビ電話をしている。アメリカで独り立ちした今でも料理のキャッチボールをしている。早見優は、幼少期を振り返って幸せなときっていつだろうと思い返すとやっぱりおばあちゃんが作ってくれてた料理のことを思い出すといい、チキンヌードルスープでチキンの中にパスタ時にはご飯が入っているという。万病に効く、万病スープ。その味は子どもたちにも。親子4世代に受け継がれるおばあちゃんの味。何度も試行錯誤を重ねてようやく再現できたおばあちゃんの味。早見さんは「レシピ本みたいなのを娘たちに残したり、一緒に作れたら楽しいなと思ってて、出版するとかじゃなくても家族だけで残すことができたらいい」とか語っていた。


キーワード
堀ちえみ松本伊代小泉今日子センチメンタル・ジャーニーユニクロ夏色のナンシー急いで!初恋ナショナル麻布さよならの物語港区(東京)熱海(静岡)なんてたってアイドルアニヤ・ハインドマーチ第34回NHK紅白歌合戦第24回 輝く!日本レコード大賞豚バラ肉にんじんしいたけ長ネギ大根白菜

TVでた蔵 関連記事…

“カビ肺炎”患者 増加中 夏風邪かと思いきや… (ワイド!スクランブル サタデー 2025/7/12 11:30

“デザイン”の発見楽しむ展覧会 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/12 7:00

台湾の屋台グルメが集結 夜にはスカイランタンも (めざましどようび 2025/7/12 6:00

初代”バーキン”14億円 日本人落札 (スーパーJチャンネル 2025/7/11 16:48

梅干し”入れるのNG容器”どれ? (スーパーJチャンネル 2025/7/11 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.