東京タワーを調査

2025年11月5日放送 16:50 - 17:00 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん (有吉のお金発見 突撃!カネオくん)

東京タワーのお金のヒミツに迫った。東京タワーのメインデッキのさらに上にあるトップデッキは近未来的空間に大幅リニューアルされている。さらに、東京タワー下のビルの中では1970年以来長年名物スポットだった蝋人形館が日本最大規模のeスポーツ施設にリニューアルするなど進化している。
今では定番となっている東京タワーのライトアップだが、始まったのはバブル真っ只中の1989年。それより前は東京タワーを縁どる電球が取り付けられているだけだった。2008年にはLEDライトが導入され、より鮮やかなライティングが可能となった。ライトアップの電気代は一日約2万1000円。
東京タワーが開業したのは1958年12月23日。総工費は現在の金額で約600億円にもなった。建設現場で獅子奮迅の活躍をしたのは20代の若者を中心とした鳶職人たち。当時、地上300mでの作業でも命綱はなかった。さらに、鉄骨と鉄骨をつなげるためのリベットという800℃ほどで焼いた鉄のピンを投げて渡していた。今でも鉄塔の上部には建設に携わった職人たちの名前が刻まれたプレートが取り付けられている。


キーワード
日本電波塔スポーツニッポン日刊スポーツFIFAワールドカップ富士山東京湾台東区(東京)東京都大谷翔平

TVでた蔵 関連記事…

コーナーオープニング (大下容子ワイド!スクランブル 2025/11/5 10:25

きょうのテーマ「昭和100年」/戦後からの経済成… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/11/5 10:25

創業家に密着 日本人なら誰もが知る菓子メーカ… (プラチナファミリー&火曜の良純孝太郎 2025/11/4 19:00

大混乱!左右を答える脳トレダンスQ 新企画 左… (Golden SixTONES 2025/11/2 21:00

(2)伊豆大島!寮から帰省した17歳 (家、ついて行ってイイですか? 2025/11/2 20:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.