東京・神奈川・山梨・静岡・愛知・岐阜・三重の高速道路 ETC専用レーン システム障害で利用できず

2025年4月6日放送 10:00 - 10:02 NHK総合
ニュース・気象情報 (ニュース)

東京や神奈川、それに愛知など合わせて7都県の高速道路できょう未明からシステム障害によって一部の料金所でETC専用レーンなどの利用ができなくなっている。復旧の見通しは立っていない。中日本高速道路によるときょう午前0時半ごろからETCのシステム障害によって中央自動車道や東名高速道路などの一部の料金所のETC専用レーンが利用できなくなった。また一部のスマートインターチェンジでも同じ障害が確認され閉鎖された。午前9時半現在で影響が出ているのは東京、神奈川、山梨、静岡、愛知、岐阜、三重の7都県にある中央自動車道、東名高速道路、新東名高速道路、新名神高速道路、伊勢湾岸自動車道、紀勢自動車道、東海環状自動車道、東名阪自動車道、首都圏中央連絡自動車道、中部横断自動車道、東富士五湖道路など。いずれも係員がいる一般のレーンは通行できる。ただ料金所の出口では渋滞が発生していて、システム障害の原因が分かっていないため復旧の見通しは立っていない。


キーワード
中日本高速道路中央自動車道東名高速道路東名阪自動車道首都圏中央連絡自動車道紀勢自動車道新東名高速道路東富士五湖道路伊勢湾岸自動車道新名神高速道路東海環状自動車道八王子本線料金所中部横断自動車道東京都三鷹料金所

TVでた蔵 関連記事…

約38時間ぶり ETC運用再開 (ニュースウオッチ9 2025/4/7 21:00

ETC障害 応急復旧を完了 (ゆうがたサテライト 2025/4/7 16:54

ETC障害 ”料金後払い” (Nスタ 2025/4/7 15:49

ETC障害 復旧めど立たず (モーサテ 2025/4/7 5:45

速報 台風10号 関東でも大雨 神奈川 各地で「土… (情報ライブ ミヤネ屋 2024/8/30 13:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.