核燃料デブリ2回目の試験的取り出し 着手

2025年4月15日放送 12:12 - 12:14 NHK総合
ニュース (ニュース)

福島第一原発の1号機から3号機には事故で溶け落ちた核燃料と周囲の構造物が混ざり合った核燃料デブリが約880トンあると推定。廃炉で最大の難関とされている。試験的な取り出しは去年12月に続き、2回目。東京電力は本格的な取り出し工法検討に向け、データ集めるため、午前10時3分2号機で着手した。前回は装置の接続ミスやカメラトラブルで作業延期・中断も約0.7グラムのデブリが採取されている。計画では前回同様、細いパイプ状の装置を入れ、底にあるデブリを数グラム回収予定。性質・状態、場所により異なると予想され、つかむ位置を最大2mほどずらす予定。作業が順調に進めば来週にもデブリを格納容器外に取り出せるとしている。


キーワード
東京電力福島第一原子力発電所燃料デブリ福島第一原子力発電所1号機福島第一原子力発電所3号機福島第一原子力発電所2号機

TVでた蔵 関連記事…

夏には補助金再開 来月の電気代 去年より450円… (TBS NEWS 2025/4/26 4:00

5月使用分電気ガス”値下がり” (スーパーJチャンネル 2025/4/25 16:48

5月 電気代 去年より450円値上がり (Nスタ 2025/4/25 15:49

核燃料デブリ 簡易的な測定結果 公表 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/25 6:30

核燃料デブリ 簡易的な測定結果 公表 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/25 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.