概要要求の方針案まとまる 重要政策20%増 認める方向

2025年7月22日放送 18:01 - 18:03 NHK総合
ニュース (ニュース)

2026年度予算案編成に向け、各省庁は来月財務省に概算要求行う予定で、財務省は要求の方針案まとめた。それによると、政策によって費用増減可能な裁量的経費は、重要政策について今年度比20%増額を認める方向。金額を明示しない事項要求も可能に。去年までの概算要求では、裁量的経費は10%削減を求める代わりに削減分の3倍規模の特別枠を設けてきたが、今回は物価などの上昇も踏まえ削減を条件から外す見込み。また社会保障費は高齢化による伸び認め、予算編成過程で物価などを踏まえた増加分を加算するとしている。財務省はこの方針案の来月上旬の閣議了解に向け調整進める。概算要求は4年連続で110兆円超で、ここ2年間は過去最大を連続更新。今回一定の削減を条件から外したことでさらに要求額が膨張することも予想される。


キーワード
財務省

TVでた蔵 関連記事…

100年以上 開かずの金庫発見!? (お掃除で日本を学ぶTravis Japanの蔵ピカ 2025/7/26 10:25

関税の合意に”すれ違い”も? (Nスタ 2025/7/24 15:49

40年もの国債入札 落札利回りが過去最高 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/24 6:30

中継 強まる“石破退陣論” (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/22 10:25

与党過半数割れ見通し 参議院選挙2025/当確候補… (TBS NEWS 2025/7/21 1:28

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.