横浜そろそろ咲く!?リュウゼツラン/自宅で育てたリュウゼツランついに!/同い年のリュウゼツランを発見/

2024年7月9日放送 15:26 - 15:34 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜 (ニュース)

横浜に突如現れた巨大なリュウゼツランの最新情報を伝えた。きのうからみているがまだ花は咲いていないということ。群馬・前橋市の視聴者からは「長女が35年前に購入したリュウゼツランが自宅で35年越しに咲いた」と報告があった。前橋市の視聴者宅から中継、庭にはリュウゼツランの親株から分けたものが年代別に置かれていた。咲いたリュウゼツランは5mで太い茎から伸びた塊ごと咲いて、下から上に咲いていくということ。株が大きくなり伸びたのが3カ月前でぐんぐん伸び、匂いがなく茎は竹に似ているという。2003年に浜離宮で咲いたのを見に行ったという視聴者投稿では「リュウゼツランは龍舌蘭と書き、一生に一度枯れる前に花を咲かせる。1958年に植えられたもので55年目に開花した」といった説明がされていた。


キーワード
浜離宮恩賜庭園横浜(神奈川)前橋市(群馬)中央区(東京)リュウゼツランタケノコ

TVでた蔵 関連記事…

“都市緑地”で生物多様性が拡大 (ZIP! 2025/7/1 5:50

都市型農業を学ぶ 花の都東京でハチミツ採取 (種から植えるTV 2025/6/29 11:30

東京都銀座の旬「はちみつ」 (なりゆき街道旅 2025/5/18 12:00

ミツバチ 銀座でなぜ?はちみつ2t (グッド!モーニング 2025/5/17 6:00

空をドライブしながら地下に潜入 標高ツアー (空から地下まで!バナナマンの標高ツアー 2025/5/4 14:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.