横浜市営バス 相次ぐ減便「1時間に1本」住民困惑

2024年5月10日放送 17:21 - 17:24 TBS
Nスタ 気になる3コマニュース

横浜市営バスが4月だけで2度に渡り減便したため利用者からは困惑の声があがっている。横浜駅前のバス停には長い列ができていた。持参した椅子で休む高齢者も見られた。横浜市交通局によると4月1日のダイヤ改正で290便が減便になり4月22日からはさらに77便が減便された。横浜市交通局の職員は「2024年問題で残業の規制が始まって3月末に想定外の退職者がでてしまったために減便せざるをえなかった」などと話している。保土ケ谷営業所では3月末までに9人が退職をし、その殆どが20代から30代だったという。住民の生活にも影響が出始めている。


キーワード
横浜市交通局保土ケ谷区(神奈川)横浜市営バス横浜市営バス 保土ケ谷営業所横浜駅2024年問題

TVでた蔵 関連記事…

再開発で話題! 横浜オススメ10選 中華街のやみ… (ヒルナンデス! 2024/6/13 11:55

”夏休み返上”なら5万円 運転手不足で苦渋の対策 (Nスタ 2024/6/7 15:49

バス運転手「夏休み 1万円で買い取り」波紋 (大下容子ワイド!スクランブル 2024/6/3 10:25

夏休み 1日1万円で買い取り (グッド!モーニング 2024/6/3 4:55

夏休みを1日1万円で「買い取り」 (イット! 2024/5/31 15:45

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.