毎週火曜はお天気コーナー 愛鳥週間☆お天気と鳥

2025年5月13日放送 9:20 - 9:25 NHK総合
あさイチ (気象情報)

夏の訪れを知らせるとされるホトトギス。その鳴き声は「特許許可局」と言っているように聞こえるという。鳥などの鳴き声を人の言葉に置き換えたものを「聞きなし」という。ツバメは、「土食って虫食って口渋~い」と聞こえるという。センダイムシクイは、「焼酎一杯、グィ~」と聞こえるという。ツバメが低く飛ぶと雨など、鳥にまつわる「観天望気」もある。池田沙耶香は、科学的根拠は薄いものもあるが、「トビが高く飛べば大風が吹く」というのは、発達した低気圧が近づくと、地上はまだ風が弱くても、上空から風が強まってきて、その風にのってトビが高くまで舞い上がることからきていて、嘘とも言いきれないなどと話した。


キーワード
博多華丸・大吉センダイムシクイツバメ仙台(宮城)ホトトギストビうぐいす安住紳一郎

TVでた蔵 関連記事…

情報7daysニュースキャスター (ジョブチューン 2025/8/23 20:25

今夜土のTBS (王様のブランチ 2025/8/23 11:59

オープニング (THE TIME, 2025/6/26 5:20

THE TIME, (アッコにおまかせ! 2025/6/22 11:45

オープニング (THE TIME, 2025/5/22 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.