水道橋 秋山おすすめスポットBEST3

2025年3月30日放送 12:00 - 12:03 フジテレビ
なりゆき街道旅 (なりゆき街道旅)

江戸時代神田川にかけられたのが水道橋で、当時水道橋の大部分は水戸徳川家のお屋敷だった。今では1日遊べるアミューズメントスポットへ発展していった。水道橋は、スポーツ観戦の前後に集まれるお店が充実している。巨人グッズが並ぶへそまがりは、芝浦直送のもつ焼きが自慢のお店。広島お好み焼き おっこんは、広島スタイルを貫く王道のお好み焼き屋さん。
お伊勢参りは、半年間で約460万人が訪れたという記録もある。明治に入り、伊勢神宮を遠い場所からでもお参りできる遥拝殿として東京大神宮が創建された。結びの働きを司る造化の三神が祀られていることから、都内屈指の縁結びスポットとして参拝者が大勢訪れる。
6種類約230本の桜が咲く九段下の千鳥ヶ淵。ソメイヨシノなど約500本が咲き誇る靖国神社。小石川後楽園では、今シダレザクラが満開となっている。来週末ごろまでが見頃。


キーワード
読売巨人軍阪神タイガース東京大神宮飯田橋駅伊勢神宮靖国神社小石川後楽園国立国会図書館水道橋駅神田川水道橋(東京)芝浦(東京)江戸(東京)シダレザクラ伊勢(三重)千鳥ヶ淵(東京)ソメイヨシノハナコ岡部大広島お好み焼き おっこんたかところ本物のローストビーフ丼居酒屋 へそまがり焼きとん盛り合わせ10本全部入りおっこん

TVでた蔵 関連記事…

遭難船を引き寄せる恐怖の島!? (世界の何だコレ!?ミステリー 2025/5/21 19:00

遭難船を引き寄せる恐怖の島!? 失望・孤独を… (世界の何だコレ!?ミステリー 2025/5/21 19:00

直撃 Number_iの“神”でんじろう先生&坂本龍馬 (ノンストップ! 2025/5/21 9:50

蔦屋重三郎 江戸のメディア仕掛け人 (グッド!モーニング 2025/5/20 4:55

光と色彩のシンフォニー 小川三知のステンドグ… (開運!なんでも鑑定団 2025/5/18 12:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.