注目 人生の終わりと向き合う 若い世代も…いまどきの”終活”

2025年7月3日放送 18:43 - 18:49 日本テレビ
news every. 気になる!

葬儀会社が行ったアンケートでは、終活をしているという人は24.6%(提供・ティア)。それぞれの年代別で見ると、70代に次いで20代が多く、若い人も終活を意識していることが分かる。一方で、どう終活を始めていいのか分からない人のために、自治体による就活支援も広がりをみせている。神奈川県大和市が行っていたのは、市民向けの終活説明会。遺言書の場所などを市に登録しておけば、指定した人に伝えてくれる。終活は自分の亡くなる前の準備だけではなく、死について考えるきっかけにも。東京・江東区にある終活スナック「めめんともり」。実際に使われる棺や死に装束が置かれた店内。終活や死について気軽に話せる場として去年オープンした。死生観を語るイベントや入棺体験もできる。


キーワード
終活ティア江東区(東京)大和市(神奈川)大和市終活スナック めめんともり

TVでた蔵 関連記事…

話題 椿鬼奴(53)「物忘れとか心配」終活川柳 … (ノンストップ! 2025/9/12 9:50

多様化するニーズに最新技術 (首都圏ネットワーク 2025/9/10 18:10

このあとは… (news every. 2025/7/3 15:50

コーナー説明 (首都圏ネットワーク 2025/7/1 18:10

コーナー説明 (首都圏ネットワーク 2025/6/30 18:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.