浸水想定地域広がる可能性

2025年1月24日放送 13:45 - 13:47 NHK総合
列島ニュース 宮崎局 昼のニュース

南海トラフの巨大地震をめぐり、宮崎県は専門部会を行い海面の高さを見直すなどしてシミュレーションの暫定的な結果を示した。これによると、串間市の都井岬付近や、延岡・島野浦島では津波による浸水が想定より深くなるなどの現状がわかった。県はこのシミュレーション結果を精査して新たな浸水想定を作成する。浸水想定は色を分けることの新案も提案されたが、同系色のグラデーションは見えづらいという指摘も見られた。


キーワード
宮崎県宮崎県庁NHK宮崎放送局串間市(宮崎)都井岬延岡市(宮崎)島野浦島南海トラフ地震臨時情報

TVでた蔵 関連記事…

自由民主党 太田房江 (国会中継 2025/4/7 9:00

福田玄 国民民主党・無所属クラブ (令和7年度予算審議 衆議院総務委員会 2025/3/20 0:02

外交精通 長島氏の経歴 日本の安全保障 新局面… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/3/18 10:25

自由民主党 長峯誠 (国会中継 2025/3/17 9:00

津波浸水想定の高齢者施設 事前避難「しない・… (NHKニュース7 2025/3/16 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.