熱中症注意 季節外れの暑さ続く真夏日も

2025年4月18日放送 0:00 - 0:02 日本テレビ
news zero (ニュース)

金曜は全国341地点で夏日を観測。島根県内では真夏日となり、全国で今年1位の暑さを観測。熱くなった原因は暖かい空気に覆われたことに加え、フェーン現象があったため。フェーン現象は空気が山を越え吹き下りる時に気温が上昇することで、金曜は南風で日本海側に吹き下りたことで気温が上昇した。土曜は西よりの風が吹くため関東などで気温が上昇する予想。東京都の明日の最高気温は28℃と7月上旬並みの予想。埼玉・熊谷などでは30℃を予想している。温度は来週火曜にかけ夏日の所が多くなる予想で、水曜以降は雨により一旦気温が収まる。ただゴールデンウィーク頃までは気温の高い日が多くなる予想。この時期は体が暑さに慣れていないため、軽い運動や湯船に浸かるなど汗をかくことを意識することで2週間ほどで暑さに慣れてくるという。これから1か月は平年より気温が高い日が続く見込みで、こまめな水分補給が大事とのこと。


キーワード
フェーン現象真夏日夏日熊谷(埼玉)甲府(山梨)島根県ゴールデンウィーク東京都名古屋(愛知)

TVでた蔵 関連記事…

気象情報 (グッド!モーニング 2025/4/25 4:55

3位 夏日でなくても車内熱中症に注意 (THE TIME’ 2025/4/25 4:30

関東の気象情報 (気象情報 2025/4/24 11:54

このあと (ZIP! 2025/4/24 5:50

NEXT (グッド!モーニング 2025/4/24 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.