秋に育てる鍋野菜 ダイコン

2025年9月9日放送 11:07 - 11:20 NHK総合
やさいの時間 プランター菜園

秋に育てる鍋野菜・ダイコン。秋栽培のメリットは、日中は光合成でエネルギーを作り、夜はそのエネルギーを根や新芽の成長に使うことができる。プランター向きのミニダイコンを3本育てる。栽培期間が短くおよそ60日で収穫可能で、この時期から育てる場合は”秋まき”の種を選ぶ。今回は深さ32cm・幅55cmのプランターを使用する。鉢底石を敷き、野菜用培養土を縁から3cmほどまでいれる。今回は点まきで、まずまき穴を作ったら種を1穴に4粒いれる。まき穴に土をいれ表面を平らにし、たっぷり水やりをする。最後に防虫ネットで害虫対策をしたら完了。60日後首の部分が直径7~8cmほどになったら収穫。


キーワード
杉浦太陽キュウリダイコンミニダイコンアブラムシ栃木県兵庫県カブラハバチ大家志津香

TVでた蔵 関連記事…

今回は (やさいの時間 2025/9/9 11:05

“お得”ダイコン 選び方 (スーパーJチャンネル 2025/9/8 16:48

“お得”ダイコン 選び方 (スーパーJチャンネル 2025/9/8 16:48

ウチの村はみんな仲良し!日本一 山形県 大蔵村 (太陽生命 presents 村長さんに聞いてみた!ウチの村は日本一 2025/9/6 16:00

審査員選ぶ新商品No.1候補 (ヒルナンデス! 2025/9/2 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.