立憲民主党 河村まさたけ

2025年7月10日放送 13:05 - 13:11 NHK総合
参議院比例代表選出議員選挙 政見放送 (参議院比例代表選出議員選挙 政見放送)

立憲民主党・河村まさたけ氏は児童養護施設にランドセルを寄付するタイガーマスク運動に賛同し、官民連携の促進を目指している。野田佳彦氏は食料品やガソリンの高騰など物価高に賃上げは追いついていないのが現状であり、食料品消費税0%やガソリン・軽油価格の引き下げ、適正なコメ価格の実現を目指すとしている。河村氏は虐待を受けた過去を持つことから同じ境遇の子どもたちを救う活動を行い、24歳のときから児童養護施設への支援活動を行い、タイガーマスク運動支援プロジェクトはふるさとチョイスアワード全国大賞に選ばれている。河村氏はタイガーマスク運動について、群馬県内の社会的養護支援につながり自治体や企業と協力して自立支援制度の立ち上げにもつながったとしている。その後もこども食堂やフードバンクといった活動を行ったものの、支援策に取り組む中で孤立化する人は多いと感じたといい、制度の隙間や境目への支援などで国政の壁に風穴を明けたいとしている。


キーワード
コメ前橋市(群馬)北九州市(福岡)フードバンクこども食堂タイガーマスク運動支援プロジェクト立憲民主党全国大賞

TVでた蔵 関連記事…

参議院選挙の争点 コメ高騰・安定供給に向けた… (時論公論 2025/7/16 23:52

NHK党 政見放送 (参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送 2025/7/16 23:00

参院選2025 投票日まで4日 選挙選終盤 各党は (NHKニュース7 2025/7/16 19:00

神奈川選挙区 定員4 16人の争い (首都圏ネットワーク 2025/7/16 18:10

神奈川 候補者の政策比較 日産削減計画・米関税 (首都圏ネットワーク 2025/7/16 18:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.