米中首脳会談関税交渉に注目対立の行方/トランプ大統領狙い相次ぎ首脳会談同盟誇示のワケ/米中競争の最前線1レアアース/アメリカ関税vs中国レアアース米中どちらが折れた?/米中競争の最前線2造船トランプ大統領焦りのワケ/北極海航路めぐる米中対立トランプ大統領思惑(日本経済新聞)

2025年10月30日放送 8:44 - 9:28 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
きょう午前11時から米中首脳会談が開催。トランプ大統領と習近平国家主席は6年ぶり。場所は金浦国際空港内韓国空軍の接見室。米中首脳会談についてトランプ大統領は「双方にとっていいディールになるだろう」と話した。注目は関税交渉でトランプ大統領は対中関税を最大10%引き下げる可能性を示唆した。トランプ大統領は習近平誇示との会談を前に日韓両首脳と会談した。同盟国の存在をテコに中国に譲歩するよう圧力をかける狙いがある。
中国商務省はレアアースの輸出規制強化を発表し、アメリカは関税を100%上乗せした。レアアースとはスマホなどハイテク製品に不可欠な物質で、中国が約7割生産していて埋蔵量も世界1位。対米貿易戦争での強力な交渉カード。専門家は「譲歩したのはアメリカで完全にアメリカの負け」と話した。
ラトニック商務長官と金子国交大臣は造船業を再生させるための覚書に署名し日米作業部会を設置。アメリカと韓国は対米投資を通じて米国の製造業復興を支援し特に造船分野で協力を表明。世界の商船建造量は中国がトップでアメリカは造船能力がほぼゼロ。中国は世界最大の軍艦保有国で造船業の完工量・新規受注量・手持ち受注量で過去5年世界首位で現在4隻目の空母も建造中。台湾有事になった場合について専門家は「アメリカは圧倒的不利」と話した。日米今後の協力内容として日本に強みがある砕氷船の技術提供を想定。中国が氷上のシルクロード建設を計画していてトランプ大統領も北極圏の検疫確保を狙っている。北極海航路のメリットは日数を大幅短縮できるなど。北極海航路は夏季しか通航できないが温暖化に伴い氷が減少し利用機関の拡大が進む見通し。中国は北極海航路を活用し先月初めてイギリスに貨物輸送した。北極圏は原油埋蔵量がサウジアラビアをしのぎアメリカやロシアが狙っている。ロシアは北極海航路を利用し原油などの資源を輸送している。


キーワード
共同通信社時事通信社Cable News Networkワシントン・ポストドナルド・ジョン・トランプ希土類元素毎日新聞日本経済新聞首脳会談東亜日報金浦国際空港フランス通信社中華人民共和国商務部聯合ニュースTVerホワイトハウス習近平イ・ジェミョンジョーンズ法李成鋼ハンギョレ新聞羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウントABEMA金子恭之福建スコット・ベッセントハワード・ラトニック

TVでた蔵 関連記事…

高市総理トランプ大統領初会談「日米同盟黄金時… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/10/29 8:00

新大臣に聞くコメ価格どうなる適正価格は/コメ… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/10/27 8:00

世論調査高市新内閣の支持率連立の評価は/トラ… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/10/23 8:00

どうする物価高高市総理“積極財政”暮らしに影響… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/10/22 8:00

自民維新連立合意へ食料品消費税0は/維新“閣外… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/10/20 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.