衆院憲法審査会 枝野審査会長のもと初討議

2024年12月19日放送 14:00 - 14:01 NHK総合
ニュース・気象情報 (ニュース)

衆議院憲法審査会は先の衆議院選挙のあと就任した立憲民主党の枝野審査会長のもとで初めての討議が行われた。きょうの討議は今後の議論の進め方がテーマで与党側の筆頭幹事を務める自民党の船田元経済企画庁長官は、緊急時の政府の権限や国会のルールを定める緊急事態条項に関連して「国会議員の任期延長を最優先に議論を進めるべきだ」と主張した。そのうえで韓国の非常戒厳を引き合いに「緊急事態条項は乱用のおそれがあると言われるが、政治活動を禁止したり報道や集会を規制したりするものとは性質が異なる」と述べた。日本維新の会、公明党、国民民主党、無所属の衆議院議員で作る会派、有志の会も緊急時の議員の任期延長を優先して議論を進めることに賛同する考えを示した。これに対し野党側の筆頭幹事を務める立憲民主党の武正公一氏は「緊急事態条項よりもテレビCMを規制する国民投票法の改正が最優先課題だ」と主張し、SNS上での偽情報の拡散などへの対応も合わせて検討すべきだという考えを示した。衆院憲法審査会・枝野会長のコメント「(議論の)進め方についても党派間で大きな違いがあるので、これからその中の最大公約数をしっかりと探っていきたい」。


キーワード
公明党船田元日本維新の会枝野幸男国民民主党武正公一国民投票法

TVでた蔵 関連記事…

速報 ”石破おろし”の攻防 どうなる?/総裁選前… (イット! 2025/8/27 15:45

紛糾 退陣要求相次ぐも石破総理は続投表明 4時… (ANNニュース 2025/8/3 11:50

両院議員懇談会は紛糾 議員大半から辞任要求 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/29 10:25

開催 進退は?両院議員懇談会 (ひるおび 2025/7/29 10:25

開催 進退は?両院議員懇談会 総理の陳謝から始… (ひるおび 2025/7/29 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.