ワールドビジネスサテライト (ニュース)
インフレの加速で日銀が利上げを加速するのではないかという見方が広がっている。10年もの国債は先行きの金利も早めに織り込む形で上昇するので、このところ上昇のペースが上がっている。これを受けて植田総裁は「国債買い入れの増額等を実施する」などと急上昇を牽制するような発言を行い、市場は驚きを持って受け止め金利が低下した。日銀としては長期金利の緩やかな上昇を目指しており、金利の急上昇が続くことは日銀としては望ましくない状況とのこと。後藤氏は「物価高騰もあるのでかなり難しい舵取りを迫られている」などと話した。