赤沢経済再生担当大臣が訪米/個人消費支出(PCE)物価指数に注目

2025年4月30日放送 6:11 - 6:14 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

青木さんは「アメリカとの貿易交渉は、仮に早期合意となると他国にとっては先行例となります。赤沢大臣としては自動車など4分野が注目されると思います。アメリカとしては優位な形で合意となれば他の国にも同じやり方を迫れるので、相当強気に出てくるリスクもあるんじゃないのでしょうか。日本は都議選などの前に合意したいという思いがあるかもですが、内需拡大の視点を持って交渉に臨んでほしいです」、窪田さんは「このところトランプ大統領はFRBに利下げを強く迫っているという意味でも、PCEに注目したいです。PCEはコア価格指数・個人消費支出があり、コア価格指数は関税引き上げ前から上昇しており、インフレ圧力を確認したいです」などと話した。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会ジェローム・パウエル個人消費支出物価指数加藤勝信赤澤亮正

TVでた蔵 関連記事…

赤澤経済再生相 ワシントンへ “双方の国益かな… (ニュース 2025/4/30 12:00

赤沢大臣が渡米 関税交渉へ (昼サテ 2025/4/30 11:13

関税措置をめぐる交渉 “日韓 選挙前に合意急ぐ” (あさイチ 2025/4/30 8:15

最新 トランプ大統領 就任100日演説 識者どう見… (サン!シャイン 2025/4/30 8:14

関税協議 赤沢大臣きょう訪米 輸入車の「簡略審… (めざましテレビ 2025/4/30 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.