速報 九州南部“梅雨入り”全国トップは初

2025年5月16日放送 14:11 - 14:27 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

阪神のある甲子園球場では土曜日は雨が予想されるが日曜日は比較的降らない可能性があるという。九州南部が最初に梅雨入りするのが初である背景には、基本的に沖縄か奄美から梅雨入りすることがあるという。気象庁は今年の梅雨だけの特徴ではないかと紹介したが、他の地域は奄美が有力と見られるが今年は見通しも立っていないという。一方で1か月予報では平年に比べて各地で雨量が増えると見られている。沢さんは梅雨について、関東では梅雨が最長80日だったことがあると紹介している。また、沖縄の雨は過去には沖縄での梅雨がわずか10日だったこともあるという。また、九州南部が最も早く梅雨入りしたのは5月1日の事という。桜島の噴煙は北へと流れる様子が見られる。梅雨入りの定義としては夏にかけて雨や曇の日が多く現れる期間であるのだという。天気図でも九州などに雨雲がかかる一方で、那覇の上あたりを雲がかかる様子が見られる。沖縄が九州南部より梅雨入りが遅かったのは過去2回だけであり1976年は四国より遅れての梅雨入りとなった。1963年は東海地方で5月4日に梅雨入りしたのが初であり沖縄は6月4日まで梅雨入りがずれ込んでいた。


キーワード
気象庁阪神甲子園球場阪神園芸1か月予報那覇(沖縄)宮崎県桜島奄美(鹿児島)鹿児島市(鹿児島)梅雨

TVでた蔵 関連記事…

巨人 首位阪神との一戦 連敗脱出は (NHKニュース おはよう日本 2025/7/4 6:30

阪神 vs. 巨人 (ニュースウオッチ9 2025/7/3 21:00

首位 阪神 巨人の競り勝ち 4連勝 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/3 6:30

伝統の一戦で”神の手走塁” (THE TIME, 2025/7/3 5:20

総合スポーツ用品メーカー ミズノに潜入! (ふるさとの未来 2025/7/3 0:58

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.