遅い梅雨入り 真夏日予想に/突然の転機急変 雨雲レーダーで備え/遅い関東の梅雨入り 危険性も/遅い梅雨入り 短期集中型大雨のおそれ

2024年6月12日放送 8:15 - 8:24 日本テレビ
ZIP! TOP NEWS 解説

きのうは、最高気温・東京都心で29度、大阪30度、名古屋31.5度を観測。今年1番は166地点。「真夏日」は172地点あった。現在、東京の気温は24.4度、湿度71%。午後2時に30度予想。暑さが続く理由として、「梅雨入り」の遅れがある。関東甲信の梅雨入りは、平年だと6月7日ごろ。最も遅い記録は、6月22日ごろ(1967年/2007年)。小林は、「強い日差しが照りつける時というのは、急な雷雨にも注意が必要」と呼びかけた。「ウェザーニュース」が提供するアプリでは、雨雲予想が表示され、数時間・数分後の雨雲に備えることができる。東京は、週末雨予報。小林は、梅雨入りが今週末か来週末になるのではないかと話した。今年の梅雨は雨の量が平年並みか平年より多い「短期集中型」になりそう。梅雨前線と台風が合わさり列島に大きな被害をもたらしたケースがある。2017年7月に発生した「九州北部豪雨」。梅雨前線に向かって、台風3号が接近し、線状降水帯が発生。福岡・朝倉市、大分・日田市を中心に記録的な大雨となり、多くの土砂・流木が押し寄せ家屋が倒壊。2つの県合わせて40人以上が犠牲になるなど、甚大の被害となった。


キーワード
日本テレビ放送網フェーン現象真夏日富山駅台風1号汐留(東京)那覇市(沖縄)夏至大阪府朝倉市(福岡)日田市(大分)うるま市(沖縄)宜野湾市(沖縄)台風3号九州北部豪雨(平成24年)梅雨熱中症名古屋(愛知)ウェザーニュース

TVでた蔵 関連記事…

異変 北海道で梅雨入り?沖縄の梅雨なし?/最新… (サン!シャイン 2025/4/23 8:14

東京など全国約250地点で夏日 (ZIP! 2025/4/22 5:50

夏日・真夏日が続出も… 都心の暑さはひと休みか (めざましテレビ全部見せ 2025/4/22 4:55

今年7度目 東京は夏日に「春」はどこへ? (news zero 2025/4/21 23:00

早くも夏日 “涼”を求める人も (報道ステーション 2025/4/21 21:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.