- 出演者
- 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 市來玲奈 小室安未 北脇太基 池田航 後藤達也 伊藤楽 浅野杏奈 水越毅郎 中村嶺亜(KEY TO LIT) 井上瑞稀(KEY TO LIT)
オープニング映像。
水卜アナは「夏かなっていう気温になってきましたけど、冬か夏か極端な季節ばかりですけど、どっちが好きですか」などと聞いた。健二郎さんは「いや冬でしょ。夏あんまり得意じゃないですね」などと述べた。
きのう最高気温25.1℃と今年7回目の夏日となった東京都心、夏の服装の人もいた。約1カ月前は雪が降り、まだ冬のようだった東京。しかしその4日後には夏日を記録。その後もきのうを含め7回夏日となるなど季節は冬から夏に。きのう全国約250地点で夏日となった。福岡・久留米市では今季初の真夏日、最高気温30℃。全国で一番暑かったのは30.3℃の真夏日となった熊本・山鹿市。7月中旬なみの気温だった。
コメ価格15週連続値上がり。きのう農林水産省は4月7日から1週間の全国スーパーでのコメの平均販売価格を発表。5kgあたり4217円と15週連続値上がりで過去最高を更新。去年の同時期比2倍以上の水準。4月に入り備蓄米の販売が本格化していることから価格が下落に転じるのか注目されていたが前週より3円上昇。価格が下がらない理由は備蓄米が届いていないスーパーも多くあること、業者間でコメ不足への不安がいまだ解消されていないことなどが影響しているという。
汐留・日本テレビから中継で天気予報を伝えた。きょうはとにかく日差しの有効活用を。東京・浅草のライブ映像を背景に関東の天気予報を伝えた。
21日のニューヨーク株式市場、ダウ平均株価は前日終値から971ドル82セント下げ3万8170ドル41セントで取引終了。FRBの金利政策をめぐりトランプ政権はパウエル議長の任期中の解任を示唆している他、トランプ氏は21日にも自身のSNSで「今すぐに利下げをしなければ経済が減速する可能性がある」と投稿するなど圧力を強めている。市場では中央銀行の独立性が脅かされる懸念など一時1300ドル以上値下げ。
ニューヨークタイムズは20日、ヘグセス国防長官が私用の携帯電話で妻や弟などが参加する、非公開の通信アプリ「シグナル」で、先月のフーシ派標的の軍事作戦について共有していたと伝えた。これについてトランプ氏は21日、「いつもの古いネタだ」などと一蹴した。またヘグセス氏本人は「メディアが不満を持った元従業員から匿名で情報を得て評判を落とそうとしている」などと、報道に反発した。ヘグセス氏は先月にも閣僚らと軍事作戦の情報を「シグナル」で共有したことが明らかになっており、一部のアメリカメディアはホワイトハウスが新たな国防長官候補を探し始めたと伝えている。
国は、グーグルにアメリカ巨大IT企業として初の排除措置命令を出した。Google検索を目立つ場所に置くなどが当てはまったとみられている。グーグルは国内検索市場の8割以上を占め、新規参入や企業の競争の差たまげとなっており、アメリカでもグーグルの検索や広告の手法が問題となっていた。今後、事業の分割や売却の可能性があるという。
スポーツクライミング ボルダーW杯で、安楽宙斗が完登し開幕戦を制した。
山下健二郎さんが、渡邊雄太選手にインタビュー。渡邊選手は30歳という節目を迎え、「NBA時代30歳で引退しようと考えていた。でも、もっとバスケしたいという気持ちが大きくなって、まだまだ続けたいと思っている。引退するパターンは2つあって、ボロボロになるまでやり続けるか、すぱっと引退するか。自分は、まだやれるのに、と思ってくれるくらいで身を引くのがいいかなと思う。僕がプロ1年目のとき、憧れのダーク・ノビツキー選手を抜いてダンクを決めたシーンがあった。僕はノビツキー選手が好きすぎて、渡邊雄太に抜かれるノビツキーを正直見たくないと思った。でも、彼の現役を否定しているわけではないです。自分もそういう風に、かっこいいまま居たいと思った」などと話した。
山下さんは「渡邊選手のキャリアもそうですが、バスケ界の将来を考えて行動していると思いました。応援していきたいと思います」などと話した。
- キーワード
- 渡邊雄太
東京スカイツリーからの映像を背景に関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 東京スカイツリー
街の人が嘆いているのは高騰を続けるコメの価格について。きのう発表された全国のスーパーでのコメ5kgあたりの平均価格は4217円。前週からは3円高く15週連続の値上がりで史上最高値を更新した。この価格は去年の同じ時期の2倍以上。備蓄米の放出は始まっているが、埼玉県・川口市のスーパーには流れてこず高い商品しか残っていないという。また備蓄米の販売が本格化しているにもかかわらず価格が上昇した理由として業者間でコメ不足への不安が解消されていないことなどがあげられる。
Snow Manがスポーツブランドのビジュアルムービーに出演。近未来的な惑星を舞台に旅をする。今後も走り続けたいことやメンバー愛について、岩本さんらは「よりレベル高いことにも挑戦したい」「Snow Manに対する思いは本当に誰にも負けない」「みんなでご飯を食べた」などと話していた。
劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」に参加している山下美月さんとは、「マグカップで飲み物を飲んでいるカットで実際に紙コップに水を入れて音を出したが、何回やっても蕎麦をすする音になった」と苦労したシーンなどについて話していた。また山田孝之さんの演技を見た、原作者・青山剛昌さんは、まさかの一言を話したそうだ。
大倉忠義 親子で語る幼少期の思い出
劇場版「名探偵コナン」の最新作で、ゲスト声優を務めた山田孝之さんは、炭焼き小屋の住人・大友隆役を演じている。劇場版の新キャラクターを原作者・青山剛昌さんがデザインしたそうで、山田さんの演技を見て、青山さんは「キャラクターデザインをもっとイケメンにすればよかった」と後悔していたそうで、山田さんは「僕の声がミスったってこと?」などと話していた。映画は現在、公開中。
SUPER EIGHTの大倉忠義さんが、父・忠司さんと親子で鳥貴族のイベントに登場。鳥貴族は1985年5月1日に創業。忠義さんはその15日後に誕生。記念すべき年にコラボが実現した。初の親子共演などについて、忠義さんらは「授業参観みたいな、今までにない会見になった」「不思議な気持ちはあるけど楽しかった。三兄弟の長男で、親からみても理不尽なくらいに強かった」「夢は1回もったなら諦めるなは、背中を押してくれた」などと話していた。
宇多田ヒカルさんが「コーチェラ2025」で、アルカさんのステージにサプライズ出演し、海外ファンを盛り上げた。去年リリースした「Electricity」に加え、海外でも人気の「Passion」のマッシュアップも披露した。