2025年4月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【GWの天気&渋滞情報/水卜解説コナン映画聖地巡礼の経済効果は】

出演者
水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 市來玲奈 小室安未 北脇太基 池田航 後藤達也 伊藤楽 浅野杏奈 水越毅郎 中村嶺亜(KEY TO LIT) 井上瑞稀(KEY TO LIT) 
ZIP!特集
行列 空前の麻辣湯ブーム なぜ今?

麻辣湯ブームを調査。東京を中心に28店舗をかまえる麻辣湯専門店「七宝麻辣湯」には行列ができていた。こちらは60種類以上の具材から好きなものを選べるシステムとなっており、基本メニューは春雨+具材3品925円、追加具材1品150円となっている。スープは牛・豚・鶏を煮込んで豆板醤を加えたものでホワジャオなど30種類以上の薬膳スパイスをスープでわり、茹でた春雨と選んだ具材をのせると「七宝麻辣湯」の完成。麻辣湯人気についてお客さんにきくと、カスタマイズができて飽きないという。また麺が春雨なのでヘルシー、罪悪感なく好きなだけ具材が食べられるという声がきかれた。しかしお店は18年前からオープンしているとのこと。池袋にある「串串香麻辣湯」は2014年オープン、「四川麻辣湯」は13年前にオープンするなどしているがここ半年で売り上げが急増しているという。

キーワード
あすけんさつまいもじゃがいもとろろ芋イイダコターサイホワジャオマイタケラーメン七宝 麻辣湯七宝麻辣湯串串香麻辣湯四川麻辣湯担々麺池袋(東京)渋谷(東京)白きくらげ菜の花赤坂(東京)酸辣湯麺長ネギ青梗菜麻辣湯
なぜ今? SNS通してZ世代で人気に

なぜ今麻辣湯ブームがきているのか?今SNSで麻辣湯の動画が大ブレイクしており、2024年下半期Z世代トレンドランキング(Trepo編集部(Creative Group)調べ)のグルメ部門で麻辣湯が1位となるほど。麻辣湯のお店を紹介する動画が200万回以上再生されるなどZ世代にとって新しい食べ物として人気が広がっていた。さらに麻辣湯好き芸能人がSNSで動画を配信し、Uber Eatsで宅配して食べる動画が急増しブームが加速していた。

キーワード
2024年下半期Z世代トレンドランキングCreative GroupKen Net Channel -研音official-TikTokTrepoUber EatsYouTubeゆきりんワールド丸山礼丸山礼チャンネル吉川愛柏木由紀森三中森三中ube金沢(石川)麻辣湯
検証 家庭でも簡単に本格的な麻辣湯

このあと四川料理のシェフがスーパーで買える食材だけで15分でできる本格麻辣湯の作り方を伝授。

キーワード
中国麻辣湯

家庭でも簡単に本格的な麻辣湯を調理。唐辛子を炒めてトーチジャンとトウバンジャンをいれて炒める。カレー粉をいれる。牛肉をいれるが、牛脂も一緒に投入し中華スープとともに煮立たせる。一味などいれてホアジャオをさいごにいれて、春雨などをいれて煮込むと出来上がる。

キーワード
牛肉麻辣湯
ZIP!そら予想
天気予報

汐留から江の島のライブ映像を背景に全国の天気予報を伝えた。

キーワード
えのしま汐留(東京)神奈川県
そらジローのキーワードチャンス

きょうのキーワードは「わかくさ」。#そらジローのキーワードをつけてXに投稿!抽選でQUOカードPayプレゼント。

キーワード
QUOカードPayX
ZIP!ALL TOPICS
大倉忠義 初の親子共演

SUPER EIGHT・大倉忠義さんが初の親子共演。親子でコラボしてみたいことを聞いた。鳥貴族の40周年記念イベントに創業者である父・大倉忠司さんと登場した大倉忠義。鳥貴族にはSUPER EIGHTのメンバーも訪れたことがあるという。SUPER EIGHTのメンバーが中学生くらいの頃に泊まりに来ていた丸山隆平、安田章大を鳥貴族に連れて行ったことがあるという。今回のコラボでは大倉忠義監修の鳥貴族コラボメニューがある。次回、親子でコラボするなら?大倉忠義さんは「これ以上何かあるとしたら家業を渡していただくということになる」などと述べた。大倉忠司さんは「2人で歌でも。冗談ですよ。私が歌でちょっとハモるぐらいでも」などと述べた。

キーワード
SUPER EIGHTニラ玉グリーン串ナゲットグリーン丸山隆平安田章大鳥貴族
JO1 東京ドームで涙

デビュー5周年を迎えたJO1が初の単独東京ドーム公演を開催。きのう行われた「JO1DER SHOW 2025 ’WHEREVER WE ARE’ IN TOKYO DOME」。約4時間にわたり全35曲を披露。ライブ終盤には感極まる場面も。

キーワード
BE CLASSICJO1JO1DER SHOW 2025 ’WHEREVER WE ARE’ IN TOKYO DOMELove seeker川尻蓮川西拓実東京ドーム無限大(INFINITY)白岩瑠姫與那城奨豆原一成金城碧海飛べるから
コメ価格 15週連続↑ 最高値更新

コメ価格15週連続値上がり。きのう農林水産省は4月7日から1週間の全国スーパーでのコメの平均販売価格を発表。5kgあたり4217円と15週連続値上がりで史上最高値を更新。去年の同時期比2倍以上の水準。きのう横浜市のスーパーを取材。こちらの店ではコメ5kgを4500円前後で販売。今月10日以降、各地で備蓄米の販売が本格化しているがこちらでは備蓄米が入荷していない。通常コメは集荷業者が買い付け、問屋に卸しスーパーに入荷する。しかし備蓄米は集荷業者が買い付けることができなかったためスーパーには入荷せず。来月もコメの価格が上がると連絡がきているという。備蓄米はどのくらい出回っているのか?都内のスーパー6件を調査。5kgのコメで最安値は江東区の店舗の3777円。最高値は世田谷区の5054円。備蓄米があったのは一番安かった江東区の店のみ。備蓄米放出後も価格上昇が止まらないコメ。買い物客も工夫せざるを得ないという。コメの代わりを探す動きは企業でも。お弁当の大手チェーン・ほっかほっか亭はあたたかいお弁当が店名の由来。去年5月に比べコメの仕入れ値が約4倍。これをうけて東日本の一部店舗で始まった新メニューが「ナポリタン弁当」490円。コメが使われていない。西日本中心エリアでは「とりめし焼きそば弁当」490円や「大阪粉もんセット」490円を販売。

キーワード
とりめし焼きそば弁当ほっかほっか亭 川崎日進町店ほっかほっか亭総本部スーパーマーケット セルシオ 和田町店ナポリタン弁当世田谷区(東京)備蓄米大阪粉もんセット川崎市(神奈川)横浜市(神奈川)江東区(東京)農林水産省
北口榛花(27)若手選手と交流

昨日、日本オリンピック委員会が、選手の実力や知名度などを認定する「シンボルアスリート認定式」を開催し、パリ五輪 やり投げで金メダルを取った北口榛花らが選ばれた。認定式では次世代のアスリートとの対談もあり、北口は9月に東京で開催される世界選手権連覇を誓った。

キーワード
パリオリンピック北口榛花島田麻央日本オリンピック委員会東京2025世界陸上競技選手権大会東京都藤波朱理阿部一二三
新築マンション平均価格 過去最高

昨年4月~今年3月までの1年間に、首都圏の1都3県で販売された新築マンション1戸あたりの平均価格は8135万円で、4年連続で最高値を更新した。東京23区では前年度より11.2%上昇の1億1632万円で、2年連続で1億円を超えている。不動産経済研究所によると、建設にかかる人件費の上昇や円安による資材の高騰などが原因だという。販売個数は、3年連続で減少している。

キーワード
不動産経済研究所東京都
約7か月ぶりの円高水準に

ニューヨーク旅行から帰国した人が羨んでいたのは久しぶりの円高。きのうの外国為替市場で一時1ドル=140円台に。去年9月に1ドル=140円台をつけてから進んでいた円安。今年1月には158円まで下落。その後、徐々に円高となり7か月ぶりの140円台と円高水準となった。アメリカのトランプ政権による関税政策をめぐりアメリカの景気後退への懸念からドルを売る動きが続いている影響とみられる。先程のニューヨーク帰りの男性は「ドルは高いという印象」「ステーキを食べて、30ドルいかないくらいだったけど、30ドルだと4,500円だったけど4,200円くらいになる。全体で1週間いると相当変わってくると思う」などと話す。一方、これからハワイへ行くという人たちは「嬉しい。行くときは1ドル=150円くらいだと思っていたから」「ちょっと下がって140円台になったというのは素直に嬉しい」などと話す。海外で財布の紐を緩める人が増えるGWになるかもしれない。

キーワード
GWニューヨーク(アメリカ)ハワイ(アメリカ)東京国際空港
TOP NEWS 解説
きのうも夏日続出 暑さいつまで?

昨日、東京では今年7回目の夏日となった。江戸川区の葛西海浜公園では、潮干狩りシーズンが到来した。昨日は247地点で夏日を観測し、福岡・久留米市は今年初の真夏日となった。また、全国1位の暑さとなった熊本・山鹿市の最高気温は30.3℃だった。本格的な夏を前に、エアコンクリーニングの依頼が増えているという。明日は全国的に天気が崩れるものの、明後日は再び東京などで夏日が予想されている。

キーワード
GWおそうじ本舗 大井町店久留米市(福岡)山鹿市(熊本)東京都江戸川区(東京)葛西海浜公園銀座(東京)
GW 前後半に 約4割が最大4連休/天気周期変化?気温が高い傾向

GW期間中の各地の天気を紹介。北海道・函館では、今日にもソメイヨシノが開花するみられている。小林さんは「沖縄は梅雨入りが例年5月10日くらいですが、GWから梅雨入りの可能性があります」などと話した。

キーワード
GWインテージジンギスカンソメイヨシノ函館(北海道)大阪府東京都那覇(沖縄)
新幹線満席も 移動ピークはGW後半

GW期間中の交通情報や新幹線の予約状況を伝えた。飛行機予約は、日本航空・全日空ともに5月3日がピークだという。水卜さんは「昨日も停めていた車が尋常じゃなく暑くて、この時期が来ちゃったなあって…」などと話した。

キーワード
GWのぞみひかり中央自動車道全日本空輸大阪府日本航空東京都東名高速道路熱中症相模湖インターチェンジ秦野中井インターチェンジ
なぜ?旅行の狙い目はGW前半

航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんによると、GW期間中は前半、特に29日前後の飛び石連休が狙い目だという。特に28日は宿泊料金が安く、ビジネスマンの出張が少ないため空き室が多く、今からでも予約が間に合うという。北脇さんは「我々はお仕事ですが、お休みとれる方はオススメです!」などと話した。

キーワード
GW
街録ZIP!リアルレビュー
本当にお得?そのサブスクどこが魅力

規格外野菜が届くサブスク「ロスヘル」。一般的なスーパーより25~30%安い価格で購入できると話題に。契約者が去年の4倍に増えているという。サブスクのし樹規模は年々拡大し約1兆円とも言われている。安さ以外で多くの魅力を感じている人も。今回は、実際に利用しているサブスクのどんなどころに魅力を感じているのかを調査。本当にお得かを3つのジャンルでご紹介。

キーワード
ロスヘル大和貴人
気分が華やぐ美容・雑貨のサブスク

化粧品をサブスクしている50代会社員の女性。オルビス定期お届けプログラムで「オルビスユー ジェルモイスチャライザー」などをサブスクで購入していて、2品で1回5643円。通常よりサブスクのほうが10%安く、3300円以上で送料無料。大和貴人さんによると美容系のサブスクは年々増加しているとのこと。利用者が価格以外でも魅力を感じたことは配達ペースの調整ができること。

キーワード
オルビスオルビス ホームページオルビスユー ジェルモイスチャライザーオルビスユー ドット エッセンスローションオルビス定期お届けプログラムコスパ部大和貴人
買い忘れの心配なし 美容系サブスク

50代の自由業の女性が行っている美容系サブスクは逃避の健康を考え成分にこだわった「シャンプー」。この方は6か月毎にシャンプー1本を購入。サブスクの場合10%安い3,267円で購入可能。定期購入を決めた理由が良いシャンプーを探しているときに500円のお試しボトルを利用。サブスク前に手頃な金額で気軽に試せたのも魅力だったという。

キーワード
とくとく定期便アミノ酸シャンプー アロマのやさしさ 詰替え用
フレグランス サブスクならではの良さ

サブスクの専門家・大和さんが注目しているのは4種類の香りから選ぶと2週に1回~2か月に1回の間隔で自宅に届くルームフレグランスのサブスク「ルフレ リードデュフューザーコース」(1,815円~)。

キーワード
リードデュフューザールフレ
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.